レシピサイトNadia
    主菜

    ピリ辛味でごはんがすすむ~!鶏むね肉でヤンニョムチキン

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15下味をつける時間は除く

    鶏むね肉で作る! ごはんがすすむ「ヤンニョムチキン」 ヤンニョムチキンは、韓国風ピリ辛唐揚げの事ですが、 今回は揚げずにフライパンで焼いて作ります~♪ 片栗粉を付けて焼いた後、タレを絡めるだけ! 真っ赤なタレが見るからに食欲をそそります♡ 鶏肉は、もも肉でもOKですが、今回は むね肉で♪ しっとり仕上げるコツは、下味にあり!! 「砂糖+塩+酒」に漬け込んで焼いた鶏むね肉は 焼いても固くならず、しっとりと仕上がります。 とっても美味しいので、お試しあれ~♪

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      1枚(300g)
    • 片栗粉
      適量
    • 白ごま
      適量
    • サラダ油
      適量
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • A
      小さじ1/4
    • A
      大さじ1
    • B
      コチュジャン・焼き肉のたれ・ケチャップ・酒
      各大さじ1
    • B
      砂糖
      大さじ1/2

    作り方

    • 1

      鶏むね肉は一口大のそぎ切りにしてポリ袋に入れ、A 砂糖小さじ1/2、塩小さじ1/4、酒大さじ1を加えて揉みこみ、1時間以上おく。

    • 2

      1に片栗粉をつけ、サラダ油を引いたフライパンで全体を焼く。

    • 3

      2の余分な油をキッチンペーパーでふき取り、B コチュジャン・焼き肉のたれ・ケチャップ・酒各大さじ1、砂糖大さじ1/2を加えてタレを全体に絡める。 器に盛りつけ、白ごまをふる。

    ポイント

    下味は前日から漬け込んで置いたり、朝、仕事に行く前に漬け込んでおくと、帰宅後パパっと作れますよ♪

    作ってみた!

    質問