レシピサイトNadia
主食

生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

卵黄や生クリーム、チーズのたっぷり入った濃厚カルボナーラはもちろん美味しいですが、こちらはイタリア風の生クリームを使わないカルボナーラです。卵も全卵を使っているので、卵白が余ることもなく、生クリームがなくても作れるのでとっても手軽です!

材料2人分

  • スパゲッティー
    160g
  • ベーコン
    60g
  • 2個
  • パルミジャーノチーズ
    40g
  • オリーブ油
    適量
  • 適量
  • 粗挽き黒こしょう
    適量

作り方

  • 1

    パルミジャーノチーズはすりおろす

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程1
  • 2

    ボウルに卵を入れてよく溶きほぐし、1を加えて混ぜる。

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程2
  • 3

    塩を加えた熱湯で(湯1リットルに対し、塩小さじ2)スパゲッティーを茹ではじめる。

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程3
  • 4

    フライパンにオリーブ油少々、ベーコンを入れて火にかけ、香ばしく炒める。

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程4
  • 5

    4のフライパンに茹で上がったスパゲッティーと、茹で汁50mlを加えてからめる。

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程5
  • 6

    5のフライパンの火を止め、2の卵液を加えて手早く混ぜながらソースをトロッとさせる。(フライパンが冷めてしまってトロミがつかなければ、ごく弱火にかけて、手早く混ぜる。)

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程6
  • 7

    塩味が足りなければととのえ、皿にもり、粗挽き黒こしょうをふる。

    生クリーム不要!卵をまるごと使ったカルボナーラの工程7

ポイント

パスタを茹でる時の塩は下味をつける意味もあるので、加えてください。 仕上げの卵液を加えたら、手早く混ぜます。火をつけたままだと卵が固まってそぼろ状になってしまうので、火を止めてから加えるのがポイント!もし卵液がシャバシャバのままだったら、フライパンを少しだけ温めながら混ぜて、トロッと滑らかなソースに仕上げてください!

広告

広告

作ってみた!

  • 269141
    269141

    2021/09/24 15:49

    作りたい

質問

MIHO
  • Artist

MIHO

料理家・国際中医薬膳師

広告

広告