!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
イカ、エビ、肉、野菜のダシが溶け込んだスープが絶品。具材たっぷりで栄養満点、体がポカポカになる一杯です。最初はあっさり、後半は味変でガッツリという楽しみ方もできます。家でラーメンを食べたいけどカップラーメン、袋麺じゃないな…という日におすすめ!
・麺を茹でる時は大きな鍋を使いましょう。湯量は生麺の重量の20倍が理想ですが、難しい場合は10倍以上となるようにしましょう。 ・熱々を楽しむために、どんぶりをお湯で温めます。電気ケトルなどで沸かしておきましょう。ケトルが無い場合は、麺を茹でる鍋で沸かしたお湯を使い、再度水を足して沸騰させましょう。 ・具材は火傷に注意しながら中〜強火で手早く炒めましょう。野菜の食感を活かすため、炒めた具材はいちど皿に取り出します。
◾️下準備 ・干しキクラゲを水で戻す。
◾️具材を切る ・モヤシ:水洗いした後水気を切る。 ・キャベツ:ざく切り ・ニンジン:2mm幅の半月切り ・玉ネギ:2mm幅の薄切り ・豚ばら肉、イカ、キクラゲ:細切り
◾️お湯を沸かす ・お鍋にたっぷりの水を沸かし、麺を茹でる準備をしておく。※どんぶりを温めるお湯を電気ケトルなどで用意できない場合は、このお湯を使う。使った分の水を足し再度沸騰させておく。
◾️具材を炒める ・フライパンを温めて油を引き、豚ばら肉を焼く。 ・お肉の色が変わったら玉ネギ、ニンジン、キクラゲ、イカ、キャベツ、モヤシ、乾燥桜エビの順に加え、A 塩小さじ1/2、黒こしょう適量を振る。 ・具材全体に火が通ったら、皿に寄せておく。※スープ作りでこのフライパンを使うので、ヘラ等で具材をきれいに取り除きましょう。
◾️麺を茹でる ・中華麺を袋の表記通りの時間茹でる。 ・丼に湯をいれ温めておく。
◾️スープを合わせる ・【工程3】のフライパンにB 水500ml、顆粒中華だし小さじ2、しょうゆ小さじ1と1/2、オイスターソース小さじ2、塩小さじ1を入れ、顆粒中華だしが溶けるまで中〜強火にかける ・麺の茹で時間が残り1分になったら具材をフライパンに戻し、火を強めて煮温める。
◾️盛り付ける ・丼の湯を捨て、茹で上がった麺を湯切りして入れる。 ・【工程5】のスープと具材を加え生卵、紅ショウガを乗せて召し上がれ!酢・ラー油・すりおろしニンニクで味変も楽しめます。
479608