レシピサイトNadia

レンジで簡単!ビタミンたっぷり豚肉のニラ巻き とろろ蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

レンジでチンするだけで簡単!加熱されて甘くなったニラを巻いたお肉に、美味しいお出しとふんわりとろろが絡むと、いくらでも食べられそうな美味しさ! 栄養豊富な豚肉、ニラ、長芋で、体に優しく疲労回復、風邪予防に効果絶大です!

材料(3人分)

  • 豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)
    250g(12枚)
  • ●塩
    少々
  • ●酒
    大さじ1
  • にら
    1束
  • 長芋
    100g
  • ★水
    100cc
  • ★醤油・みりん
    各大さじ1.5
  • ★生姜すりおろし(チューブ可)
    小さじ1/2
  • 青ネギ小口切り
    適量

作り方

  • 1

    豚肉は、●で下味をつけておく。 にらは、根元の固い部分を切り取り、2等分に分け、それぞれに豚肉の半量をしっかり巻きつける。 (長いまま巻くので、作業が早い!) ※写真は2倍の量で作った時なので、4本見えてますが、3人分は2本です。

    レンジで簡単!ビタミンたっぷり豚肉のニラ巻き とろろ蒸しの工程1
  • 2

    1に片栗粉をまぶし、3cm長さに切って耐熱皿に切り口を上にして並べる。 周りにほぐしたシメジを置き、混ぜた★をかける。

    レンジで簡単!ビタミンたっぷり豚肉のニラ巻き とろろ蒸しの工程2
  • 3

    ラップをふんわりかけ、レンジ600wで9分加熱したら、すりおろした長芋をかけ、再びラップをしてさらに1分加熱。青ねぎを散らして出来上がり。 ※加熱時間は自宅のレンジで調節。加熱しすぎは肉が固くなるので短めの時間で様子を見るのがおすすめ。

ポイント

豚肉は片栗粉をまぶし、煮汁と一緒にレンジで蒸すので、パサつかずしっとり仕上がります。 とろろは初めから入れると、はじけたりしてぐちゃぐちゃになるので、仕上げにのせます。 出来ればしゃぶしゃぶ用の薄いお肉を使うとより柔らかく仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

質問