チョコもバターも不使用、とっても簡単なのに、とびっきり美味しい!20年以上作り続けている母直伝のレシピを豆乳でヘルシーにアレンジ。 ココア、豆乳、くるみやレーズン・・身体に優しい素材がたっぷり。 レーズンの甘酸っぱさとクルミの香ばしさで、食べ飽きません。
下準備
材料を計量し、オーブンを180度に予熱し始める。
スクエア型にクッキングシートをしく。
くるみは大きければ、荒く刻んでおく。
※調理時間にこの下準備の時間は含まれていません。
Aを合わせてふるって加え、ゴムべらでさっくりと混ぜる。 くるみとレーズンも、トッピングの分を少し残して、加え混ぜる。 ※粉類は必ずふるってください。
オーブンシートをしいた型に流しいれ、180度に予熱したオーブンで30分焼く。 5分ほど経ち、表面がかわいたら、トッピングのくるみとレーズンをのせる。 (※最後10分くらいで、焦げそうになったらアルミホイルを上にかぶせる。) 竹串で中央を指してみて、どろっとしたものがついてこなければで焼き上がり。
ぱさつかないように、大きいボウルをかぶせて冷ます。(またはラップをかぶせても) ※冷めたら、乾燥しないようアルミホイルやラップで包んで保存します。 ※当日もふわふわ軽くて美味しいですが、翌日以降がしっとりとして味に深みも出てさらに美味しくなるので。3〜4日目ごろがおすすめ!
こつは卵をしっかりとあわ立てることです。 焼いてる途中で焦げそうになったら上にアルミホイルをかぶせてください。 しっとりとし味に深みが出てくるので、翌日以降に食べるのが断然おすすめ。 ねっちりとした密度の濃いタイプでなく、ふわふわ柔らかく、かつ、(翌日以降は)しっとりとしたタイプです。
レシピID:123622
更新日:2015/01/21
投稿日:2015/01/21
広告
広告
2022/11/02 12:26
2021/05/01 23:03
2018/11/24 05:43
広告
広告
広告