圧力鍋であっという間に骨まで食べられる!小さい子どもさんも安心です。 砂糖不使用でヘルシー、お酢を加えてさっぱり味です。
さんまは頭としっぽを落とし、4等分に切り、内臓を出す。 きれいに洗って、ペーパータオルで水気を拭き取る。
圧力鍋にA 水100cc、酒大さじ2、お酢大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ3、しょうが(チューブ)小さじ1と1のさんまを入れる。 ふたをして中火にかけ、沸騰したら弱火にし、20分加圧する。 火を止めたら圧が自然に下がるまで放置する。
砂糖を加えず、みりんのみで味付けしました。 お酢を加えることで、さんまの脂っぽさがさっぱりとし、子どもかたお年寄りまで美味しく食べられる。
レシピID:143029
更新日:2016/09/25
投稿日:2016/09/25
広告
広告