レシピサイトNadia
副菜

春限定の味 つくしのきんぴら 

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10はかまを取る時間は除く。

きんぴらにすると、ほろ苦さが控えめになるので、子どももパクパク! あたたかいごはんによく合います。

材料2人分

  • つくし
    200g
  • しょうゆ
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1/2
  • いりごま
    大さじ1

作り方

  • 1

    つくしは、はかまを取ってよく洗う。 たっぷりのお湯を強火で沸騰させ、つくしをさっと茹でたら水にさらし、しっかり水気を絞る。

  • 2

    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、さっと炒める。 【A】を加え、しっかり炒めて水分を飛ばす。 いりごまを加える。

ポイント

一度さっと茹でて、水にさらし、アクを抜きます。 ごま油の風味と、甘辛味で、つくしのほろ苦さが程よくやわらぎます。

広告

広告

作ってみた!

質問