たっぷりのレタスを豚肉と一緒に蒸し、ビタミンたっぷりのニラだれをかけていただきます。お肉のうま味がしみ込んだレタスに、パンチのきいたニラだれがよく合い、野菜をたっぷり食べられます。ニラだれは、ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」のうま味とほんのりした甘みで、誰でも食べやすい味です。
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)はA 塩少々、酒大さじ2で下味をつける。レタスは手でちぎる。
フライパンにレタスの1/2量を入れ、その上に豚ロース肉を広げ、さらにその上に残りのレタスをのせて塩をふる。蓋をして中火にかけ、ジューッと音がしたら火を弱め、火が通るまで約5分蒸す。
耐熱ボウルに刻んだにらを入れる。ラップをかけずに電子レンジ(600W)で30秒加熱し、B ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」大さじ3、ごま油大さじ1、いりごま(白)大さじ1を混ぜてニラだれを作る。
2をお皿に盛りつけ、3のたれをかけて食べる。
・ニラだれは、ヒガシマル醤油「牡蠣だし醤油」で作るので、ほんのり甘みがり美味しいたれが、誰でも美味しく作れます。 ・豚肉は糖質の代謝を助けるビタミンB1が豊富で、にらにはビタミンB1の吸収を助ける硫化アリルが含まれます。 ・緑黄色野菜であるにらは、βカロテンやビタミンCなどビタミンが豊富なので、たれからも栄養が摂れます。 ・レタスは火を通すとかさが減るので、生で食べるより無理なくたくさん食べられます。 ・にらは少しだけレンジ加熱すると、程よく辛みが飛び、食べやすくなります。 #ヒガシマル醤油タイアップ
レシピID:437140
更新日:2022/06/01
投稿日:2022/06/01