レシピサイトNadia

    青魚の春巻き

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    細いタイプの春巻きなので食べやすくお弁当にもぴったりです。お魚嫌いな方にも、これなら食べられると言ってもらえる我が家の定番レシピです

    材料(16本分)

    • 春巻きの皮
      8枚
    • 青魚の刺身 アジ、いわしなど
      たたきなど1パック
    • Aしそ+梅干
      しそ2~4枚 梅干1個
    • B玉ねぎ+カレー粉+塩
      玉ねぎ1/8個 カレー粉少々
    • C舞茸+塩
      適量

    作り方

    • 1

      春巻きの皮をたて半分に切る

    • 2

      春巻きの皮にA+魚(しそは幅1センチほどの縦長にカット、梅干は種をとってたたいておく) B+魚(玉ねぎは薄ぎり カレー粉は2つまみほど) C+魚(舞茸は少量 塩はひとつまみ) をのせくるくるスティック状に巻く

    • 3

      180度の油であげる

    ポイント

    細く巻くのがポイントです。 たたきになっているお刺身用の青魚を使うと楽にできます。 細いので油少なめで揚げられます

    作ってみた!

    質問