ダッチベイビーは ドイツ生まれのパンケーキ。ふわふわもちもち感がおいしく 軽めなのでダイエットが気になる方にもおススメ。この焼き方を覚えたらポップオーバーも簡単に作れちゃいます。
下準備
オーブンを190度に温めます。鉄製のフライパン、ココットなど耐熱器をオーブンに入れて熱します。
溶かしバター大さじ2をオーブンに入れた鉄鍋に流しいれ10分加熱します。
2の加熱時間が終わる頃に、生地を作ります。ミキサー、フープロに残りの溶かしバター大さじ1からあら塩までの材料を入れます。
30分から35分焼きます。途中で膨らんで来ます。この膨らむ状態が面白いですよ!
縁と中心にきれいな焦げ目が入ったら オーブンから取り出し、粉砂糖と 好みのフルーツを添えて完成です。
ひとり用 鉄製ココットでも かわいく作れます。
手作りレモンシュガーを使うと 爽やかでおいしいダッチベイビーに!生地に混ぜても、ふりかけても おいしいです。 https://oceans-nadia.com/user/10696/recipe/124098 レシピ はこちらにあります。
2.3人分を25cm前後のキャストアイアンで 豪快に焼いてもおいしいです。 オーブンのドアを開けると温度が下がり、萎んでしまいますので気をつけて。 生地を流しいれた時、縁の立ち上がりに少量まわしてつけておくのがコツ。
レシピID:124097
更新日:2015/01/28
投稿日:2015/01/28
広告
広告
広告
広告
広告