レシピサイトNadia

里芋とねぎのポタージュ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

旬の里芋を使ったほっこりあたたまる和風ポタージュです。里芋を薄切りにすることで短時間で火が入るようにしています。

材料(2人分)

  • 里芋(大)
    2個
  • 長ネギ
    1/2本
  • だし汁
    150cc
  • 豆乳(または牛乳)
    150cc
  • 白みそ(なければ普通のみそ)
    大さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • 少々
  • オリーブオイル
    適宜
  • 飾りパセリ・ピンクペッパーなど
    あれば適宜

作り方

  • 下準備
    里芋は皮をむき2~3mmの半月切りにする。長ネギは小口切りにする。

  • 1

    小鍋にだし汁と里芋を入れ中火にかける。沸騰したら長ネギを加えふたをして、里芋に竹串が通るくらいの固さまで煮る。

  • 2

    1をミキサーにかけなめらかな状態にする。

  • 3

    再び小鍋に戻し入れ、豆乳(牛乳)を加えて中弱火で煮る。温まったら火を止めて白みそを加え、こしょうをふり、味を見て足りなければ塩を加える。

  • 4

    器に盛り、お好みでオリーブオイル・パセリ・ピンクペッパーなどを散らす。

ポイント

豆乳を加えたら分離しないよう、ぐらぐら煮立てないよう注意します。

広告

広告

作ってみた!

質問