レシピサイトNadia
    デザート

    スタッシャーで!油不使用◎オートミールブラウニー

    • 投稿日2021/12/22

    • 更新日2021/12/22

    • 調理時間10(焼き時間を除く)

    stasher(スタッシャー)は、冷凍保存から低温調理、オーブンでも使用できる、シリコン製の使い捨てプラスチックバッグの代用品です。 チョコを溶かす、混ぜる、焼く、保存するまで全てこのstasher1つで完結! 洗い物も少なく、ラップなども使わないので、環境に優しく、とっても楽にブラウニーを作ることができます◎

    材料スタッシャー スタンドアップミディアム1個分

    • チョコレート
      100g(板チョコレート2枚分)
    • 砂糖
      40g
    • プレーンヨーグルト
      50g
    • 2個
    • オートミール
      50g
    • くるみ
      30g
    • かぼちゃの種
      5g
    • スタッシャー

    作り方

    ポイント

    ・stasherは、「スタンドアップミディアム」を使用しています。 ・作る際は、大きめのスプーンを使うと混ぜやすいです。

    • ・板チョコレートを使う場合は、溶かしやすくするために手で細かく割る。 ・オーブンを180℃に予熱する。 ・くるみを手で細かく割っておく。

      工程写真
    • 1

      スタッシャーにチョコレートを入れ、電子レンジ600wで1分ほど加熱する。一度軽く混ぜて同様に30秒加熱し、完全に溶けるまで混ぜる。

      工程写真
    • 2

      1のスタッシャーに砂糖→プレーンヨーグルト→卵の順番に加え、その都度しっかり混ぜる。 *卵は1つずつ割り入れて混ぜていくと混ざりやすいです。

      工程写真
    • 3

      オートミールを加えて混ぜ合わせる。

      工程写真
    • 4

      くるみとかぼちゃの種をのせ、スタッシャーの口は開けたまま、180℃のオーブンで30分ほど焼く。

      工程写真
    • 5

      焼き上がったら粗熱を取り、しっかり冷めたら取り出して食べやすい大きさに切り分ける。

      工程写真
    レシピID

    424304

    質問

    作ってみた!

    こんな「ブラウニー」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「オーブン」の基礎

    「チョコレート」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    夢
    • Artist

    管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士
    • 栄養士

    管理栄養士、料理家 24歳 高校3年生の頃、Nadia Artist Academy を卒業。今年大学を卒業し、栄養士の資格を取得しました。 グルテンフリー・ヘルシーなスイーツレシピを中心に投稿しています! 大学1年生の頃から4年間はさまざまな企業のレシピ開発等の仕事を行ってきました。 今は本業の保育園栄養士をしながら、趣味でゆるーくレシピを投稿しています♪

    「料理家」という働き方 Artist History