レシピサイトNadia
デザート

かぼちゃの水ようかん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やし固める時間を除く

かぼちゃの甘味で、砂糖はほんのわずか、ヘルシーで食物繊維たっぷり♪ 身体にやさしいおやつはいかがでしょうか?

材料( (120㎝×15㎝×高さ4㎝の流し函1台分) )

  • かぼちゃ
    300g
  • 粉寒天
    2g
  • 400cc
  • グラニュー糖
    2g
  • ひとつまみ

作り方

  • 1

    かぼちゃは皮を取り、細かく切って耐熱皿に入れ、水大さじ2を加えラップをかけ、竹串がスーッと通るまでレンジ加熱します。

  • 2

    ①が熱いうちに塩を加え、麺棒などで潰し裏ごしをする。

  • 3

    鍋に粉寒天、水を入れ火にかけ沸騰したら弱火にして、木べらで1~2分時々混ぜながら粉寒天を煮溶す。

  • 4

    ③にグラニュー糖を加え混ぜたら、かぼちゃを加え弱火で5分間木べらで混ぜる。

  • 5

    流し函の内側を水で濡らし、④を流し入れ粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固め、食べやすい大きさに切り分け器に盛り完成です。

  • 6

    写真は蒸し小豆を入れて冷やしかため、のせています。

ポイント

・かぼちゃに塩を加えるのは、かぼちゃの甘味を引き出す為です。 ・かぼちゃをレンジ加熱する目安は、600w5~6分です。

広告

広告

作ってみた!

質問