レシピサイトNadia
副菜

クミン香るブロッコリー蒸し焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ブロッコリーとスナップエンドウを フライパンでじっくり蒸し焼き にしました。 味付けは、塩・こしょう・あらびきガーリック、そしてクミンです。 ちょっとカレーっぽい香りがするクミンの効能・効果は、食欲増進や消化促進です。 エスニック料理にも使われますが、オリーブオイルと炒めているので、洋風な献立にプラスするとぴったりです。

材料4人分

  • ブロッコリー
    1株
  • スナップエンドウ
    100gくらい
  • オリーブオイル
    大さじ2
  • A
    塩、こしょう
    各少々
  • A
    粗挽きガーリック
    2振り
  • A
    クミン
    3振り(パウダー)

作り方

  • 下準備
    ブロッコリーは小房にわけ、スナップエンドウは筋をとる。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、ブロッコリー・スナップエンドウを炒める。

    クミン香るブロッコリー蒸し焼きの工程1
  • 2

    全体に油が回ったらフタをして弱火にし5分加熱する。

    クミン香るブロッコリー蒸し焼きの工程2
  • 3

    A 塩、こしょう各少々、粗挽きガーリック2振り、クミン3振りを加えてさっと混ぜ、再びフタをして2〜3分加熱する。

    クミン香るブロッコリー蒸し焼きの工程3
  • 4

    ——————————————— ●献立例 ・ローストビーフ ・キャンドル風ケーキ ・ベーコンとコーンのローズマリー炒め このローズマリー炒めは、レシピUP済み https://oceans-nadia.com/user/11064/recipe/402290

    クミン香るブロッコリー蒸し焼きの工程4

ポイント

● 火加減 中火〜弱火の間で、調整してください。 野菜にほんのり焼き色がつくような感じで、じっくり蒸し焼きにすると、甘みがでて美味しいですよ。     ● クミンの種類 パウダーの場合は、加えるタイミングは一番最後で構いません。 クミンシードの場合は、一番最初に、油を加えたタイミングで一緒に炒めてください。     ● その他 お子様の場合は、カレーの香りがするクミン以外に、粉チーズをプラスすると食べやすくなり、喜びます♪ 下ごしらえの地点で、筋はしっかり取り除いて 食べやすいようにしてあげてください。 ブロッコリーの軸の部分も、栄養がたっぷりあるので、一緒に炒めてくださいね。

作ってみた!

質問