レシピサイトNadia

包んで焼くだけ!ホッカホカの「包み焼き」レシピ

包んで焼くだけ!ホッカホカの「包み焼き」レシピ
  • 投稿日2017/01/25

  • 更新日2017/01/25

アルミホイルやクッキングシート、パイ生地などで素材を包んで焼くだけの「包み焼き」。包んで蒸し焼きにすることで、ふっくら仕上がります。ぜひお気に入りのレシピを見つけてみてください。

ふっくらジューシーハンバーグ ホイル包み焼き

1.ふっくらジューシーハンバーグ ホイル包み焼き

調理時間45

このレシピを書いたArtist

みんな大好きなハンバーグ。洋食屋さんのようにホイル包み焼きにして、ワンランク上の贅沢を味わいましょう。ケチャップとウスターソース、赤ワインで作る簡単デミグラスソースが、ワインにぴったりな大人のハンバーグです。

材料

合挽き肉、塩、こしょう、ナツメグ、たまねぎ(みじん切り)、パン粉、牛乳、溶き卵、エリンギ、マッシュルーム(薄切り)、トマトケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、バター、じゃがいも、クレソン
「豚・ナス・きのこ」楽ちんホイル包み焼き

2.「豚・ナス・きのこ」楽ちんホイル包み焼き

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ホイルに包んでトースターで作るので、洗い物が少ない、お手軽メニュー。

材料

なす、豚バラ肉、まいたけ、えのき、酒、塩(豚肉に揉み込む分)、塩・こしょう、ゆずこしょう
下仁田ネギの包み焼き

3.下仁田ネギの包み焼き

調理時間10

このレシピを書いたArtist

下仁田ネギをホイルで包み、魚焼きグリルで焼きました。 多めに作る時はオーブンを使うと便利です。

材料

下仁田ネギ、★大根おろし、★ポン酢(又は醤油)
ネギをおもてなしの一品に♪白ネギときのこのパイ包み焼き

4.ネギをおもてなしの一品に♪白ネギときのこのパイ包み焼き

調理時間20(オーブンでの焼き時間除く)

このレシピを書いたArtist

普段は主役級になりきれない?!白ネギをたっぷり使い、おもてなし料理にしてみました。 アンチョビ風味で、シャキッとした白ネギが、パイ生地のサクサク感とマッチします!

材料

白ネギ、しめじ、アンチョビフィレ、塩、バター、オリーブオイル、冷凍パイシート、卵液
煮ないでほくほくアレンジ自在♪かぼちゃの包み焼き

5.煮ないでほくほくアレンジ自在♪かぼちゃの包み焼き

調理時間25

このレシピを書いたArtist

かぼちゃをホイルで包むようにして焼きます。焼いたかぼちゃはお好みの味付けやアレンジで楽しみます!

材料

かぼちゃ
海老とあさり 夏野菜の香りカルタファタ包み 

6.海老とあさり 夏野菜の香りカルタファタ包み 

調理時間20

このレシピを書いたArtist

あさりの旨味を吸わせた夏野菜とプリプリのエビをカルタファタで包んだオーブン焼きです。うまみを吸ったクスクスもとても美味しいです!目の前で開けると香りが食欲をそそります^^

材料

剥きエビ(大)、あさり、白ワイン、アンチョビ、ドライトマト(刻み)、岩塩(食塩)、ズッキーニ、ナス、トマト、オリーブオイル、バター、ローズマリー、クスクス、熱湯、オリーブオイル
ふんわりとろ~り♪包み焼きチーズinハンバーグ

7.ふんわりとろ~り♪包み焼きチーズinハンバーグ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ちょっとレストラン気分?で包み焼きハンバーグにしました。 包み焼きにする事でハンバーグが驚くほどふっくら! 柔らかいタネがふっくらして、その中からチーズがトロ~ン、 チーズ好きにはたまりません。

材料

合挽き肉、玉ねぎ、パン粉、牛乳、卵、塩、こしょう、ナツメグ、チーズ、煮込みハンバーグの素
秋鮭の包み焼き。

8.秋鮭の包み焼き。

調理時間25(秋鮭を漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

旬の秋鮭をチャンチャン焼き風~包み焼きにしました(^^♪

材料

秋鮭、玉ねぎ、キャベツ、しし唐、えのきたけ、味噌・醤油・酒・砂糖、おろし生姜・おろしにんにく、細ネギ
クッキングシートでかんたん!鮭ときのこの包み焼きそば

9.クッキングシートでかんたん!鮭ときのこの包み焼きそば

調理時間20

このレシピを書いたArtist

キチントさん「クッキングシート」に中華麺と鮭、キャベツ、きのこ、調味料を入れて包み、レンジで加熱するだけ。具だくさんでおかずと主食が一品でとれますし、1人分ずつそのままテーブルに出せてラクチンです。

材料

中華麺、鮭、キャベツ、しめじ、舞茸、塩、胡椒、鶏がらスープの素、酒、水
野菜たっぷり♪ホイル包み焼きマヨチーズチキン

10.野菜たっぷり♪ホイル包み焼きマヨチーズチキン

調理時間30

このレシピを書いたArtist

野菜も一緒に摂れて簡単に出来るホイル焼き。溶けたチーズソースを絡めながら食べると野菜もペロっといただけます♪

材料

鶏もも肉、じゃが芋、玉ねぎ、にんじん、アスパラ、マヨネーズ、塩こしょう、ブラックペッパー、スライスチーズ
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告