お気に入り
(41)
牛乳プリンに桜のパウダーと塩漬けを加え春バージョンにアレンジ。 桜の香りとほんのり感じる塩気で飽きずに食べられます。
ゼラチンは商品の規定に従って使用してください。 倍量で作ると作りやすいですが(牛乳500cc、砂糖40g、ゼラチンは5g、桜パウダー小さじ3)たっぷり出来るので、大きめなプラスチック容器などに作り、スプーンですくって盛り付けるのも良いと思います。
桜の塩漬けを30分程度水に浸し、塩抜きをしておく。 ゼラチンは既定の量の水でふやかしておく。
鍋に牛乳、砂糖、ゼラチンを入れ、弱火で温める。 全部溶けたら桜パウダーを入れよく混ぜる。
火から下ろし、冷水を入れたボールでなべの底を冷やしながら粗熱をとる。かき混ぜているうちにとろみが付いてきたら容器にいれ、冷ましてから冷蔵庫でひやす。 1時間位して表面が固まってきたら桜の塩漬けを乗せ、更に2時間~3時間冷やし固める。
387341
二宮絵里子
料理研究家/フードコーディネーター/アスリートフードマイスター 新潟市出身。 レシピ開発、季節の野菜料理、サラダ、中華、アスリートフードを得意とする。美味しく楽しい食卓から、健康な心と身体づくりを目指します。 同世代への更年期対策レシピも提案していきたいです。 趣味は音楽とランニング(フルマラソン完走)。 辛いものも得意。2019年~チャイナフェスティバル激辛アンバサダー就任。