レシピサイトNadia
デザート

桜の牛乳プリン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15下準備と冷やし固める時間は除きます。

牛乳プリンに桜のパウダーと塩漬けを加え春バージョンにアレンジ。 桜の香りとほんのり感じる塩気で飽きずに食べられます。

材料2人分(小さめプリン4つ分です。)

  • 牛乳
    250cc
  • 砂糖
    20g
  • ゼラチン
    2g
  • 桜パウダー
    小さじ1 と1/2
  • 桜の塩漬け
    4個

作り方

  • 下準備
    桜の塩漬けを30分程度水に浸し、塩抜きをしておく。 ゼラチンは既定の量の水でふやかしておく。

  • 1

    鍋に牛乳、砂糖、ゼラチンを入れ、弱火で温める。 全部溶けたら桜パウダーを入れよく混ぜる。

  • 2

    火から下ろし、冷水を入れたボールでなべの底を冷やしながら粗熱をとる。かき混ぜているうちにとろみが付いてきたら容器にいれ、冷ましてから冷蔵庫でひやす。 1時間位して表面が固まってきたら桜の塩漬けを乗せ、更に2時間~3時間冷やし固める。

ポイント

ゼラチンは商品の規定に従って使用してください。 倍量で作ると作りやすいですが(牛乳500cc、砂糖40g、ゼラチンは5g、桜パウダー小さじ3)たっぷり出来るので、大きめなプラスチック容器などに作り、スプーンですくって盛り付けるのも良いと思います。

広告

広告

作ってみた!

質問