レシピサイトNadia
主食

肉巻きおにぎり

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

甘辛タレをたっぷり絡めた肉巻きおにぎり。美味しそうな照りに仕上がるポイントは、このソース! お弁当にもおすすめです。

材料3人分(6個分)

  • ご飯(温かいもの)
    200g
  • 生姜の甘酢漬け
    10g
  • 炒りごま(白)
    小さじ2
  • 少々
  • 豚バラ薄切り肉
    6枚
  • 大葉
    6枚
  • オタフクソース
    大さじ2
  • みりん
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ご飯(温かいもの)にみじん切りにした生姜の甘酢漬け、炒りごま(白)、塩を混ぜる。 6等分にして俵型に握る。

    肉巻きおにぎりの下準備
  • 1

    豚バラ薄切り肉を広げて大葉重ね、ご飯をのせて緩めに巻く。(焼くとお肉が縮まるので緩めに巻きます。) 同様にあと5つ作る。

    肉巻きおにぎりの工程1
  • 2

    フライパンを熱し、1の巻き終わりを下にして中火で焼く。 焼き色が付いたら少しずつ転がし、全体を焼く。一度取り出す。 おにぎりの形を軽く整える。(両脇から出てきたご飯を押し込むようにして整える)

  • 3

    フライパンの余分な油をふきとり、オタフクソースとみりんを加えて火にかけ、軽く煮詰める。 おにぎりを戻して全体に絡める。

    肉巻きおにぎりの工程3

ポイント

一度取り出してタレはさっと絡める程度にするとキレイに仕上がります。 オタフクソースを使うとタレに適度なとろみがつき、美味しそうな照りも出ます。みりんと合わせることで、和風な甘辛味になりますよ。

作ってみた!

質問