レシピサイトNadia

甘麹(自家製甘酒)。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5お米を炊く時間・保温時間をのぞく

ヨーグルトメーカーで作る甘麹。甘酒としても、調味料としても。お砂糖なしでこの甘さです。

材料(作りやすい分量)

  • お米
    0.5合
  • 米麹
    100g

作り方

  • 下準備
    お米は洗って炊飯器に入れ、1.5合の目盛まで水を入れてお粥を炊く。 (全粥を作ります。)炊きあがったら60℃くらいまで冷ます。

  • 1

    容器に炊いたお粥を入れ、米麹をほぐして加えて混ぜる。

  • 2

    ヨーグルトメーカーに入れ、60℃で10時間保温する。(途中1~2回混ぜる。) その後、冷蔵庫で1日置くと甘さがさらに増します。

    甘麹(自家製甘酒)。の工程2
  • 3

    お米の粒が気になる時は、ブレンダーにかけるといいですよ。 保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。

    甘麹(自家製甘酒)。の工程3
  • 4

    これで、濃縮タイプの甘酒になります。 水で割るだけでもいいですが、豆乳やお茶、かんきつ系の果汁(ジュース)などで割るのがよりオススメ。

  • 5

    飲む以外に、そのままお砂糖代わりの調味料としても。 お料理の甘味や、お菓子作りの甘味、スムージーの甘味などにも自然の甘さが付けられます。

    甘麹(自家製甘酒)。の工程5

ポイント

レシピ分量の倍量で作ってもO.K.です。

広告

広告

作ってみた!

質問