印刷する
埋め込む
メールで送る
豚肉と里芋の定番のおかずも、電子レンジを使うととっても簡単!下味から調理までワンボウルでできますよ。少し甘めなこっくり煮物です。
耐熱ボウルにAを合わせます。豚肉はひとくち大に切り、Aを揉み込み10分ほどおきます。 里芋は皮を剥いて大きめの乱切りに、椎茸は石づきをとって半分に切ります。
①のボウルに里芋と椎茸と水を加えて全体を混ぜ、里芋の上に豚肉を広げるようにのせます。
ふんわりと「NEWクレラップ」をして、電子レンジ(500W)で5分加熱します。取り出して全体を混ぜ、さらにラップをしてもう3分加熱します。
取り出して煮物の上に直接ラップをかけてそのまま冷まします。食べる時には温めて下茹でしたインゲンを混ぜ、お好みで七味唐辛子をふります。
冷ましながら里芋に味をしみこませます。煮汁が少ないのでラップを直接のせて落し蓋のようにして冷ますといいですよ。途中で全体を混ぜるとより均一に味がしみこみます。
レシピID:134085
更新日:2016/01/19
投稿日:2016/01/19
栁川かおり
料理家・医師