レシピサイトNadia

具沢山のミルクジンジャー白味噌スープ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

牛乳仕立ての白味噌の豚汁に生姜を効かせて。 具には、スナップエンドウと菜の花も加え、いつもの豚汁を春らしく仕上げてみましょ♪

材料(4人分)

  • 人参
    1本
  • タマネギ
    1個
  • ジャガイモ
    大1個
  • コンニャク
    1枚
  • スナップエンドウ
    12本
  • 菜の花
    70g
  • 生姜
    1片
  • 豚こま肉
    100g
  • 牛乳
    200ml
  • 白味噌
    大さじ4程度
  • だし汁
    800ml

作り方

  • 1

    人参は半月切りに、タマネギは1cm幅に、ジャガイモは1口大に切る。 コンニャクはスプーンで1口大に切る。 スナップエンドウは筋を取り、8本は半分の斜め切りにする。 菜の花は3cm幅に切る。

    具沢山のミルクジンジャー白味噌スープの工程1
  • 2

    鍋にだし汁(沸騰したお湯で削り節ひとつかみを加えてだしをとったもの)と人参、タマネギ、ジャガイモを入れて煮立て、火が通ったら、コンニャクと豚肉を加えて煮る。 アクを取り除く。

    具沢山のミルクジンジャー白味噌スープの工程2
  • 3

    牛乳を加えて沸騰したら、スナップエンドウと菜の花を加え、ショウガをすりおろして入れる。

    具沢山のミルクジンジャー白味噌スープの工程3
  • 5

    白味噌を溶き入れたら出来上がり。 *スナップエンドウの1本まるごとのものは、半分に開いて、お豆を見せて飾ると可愛いです。菜の花と一緒に飾って♪

    具沢山のミルクジンジャー白味噌スープの工程5

ポイント

ほっこりと優しいスープにピリッと生姜を効かせます。 スナップエンドウと菜の花は最後に加えて、色や食感を生かします。 牛乳の代わりに豆乳で仕立ててもよいですね。

作ってみた!

質問