レシピサイトNadia
    主食

    【塩豚スダチおろしうどん】冷凍うどんで、さっぱりスタミナ!

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    冷凍うどんで手軽にできるレシピです。 スダチを搾って、さっぱり爽やか♪ 旨塩味の豚肉と大根おろしが、食欲そそる組み合わせ!スタミナもバッチリ、大満足の一杯です!

    材料2人分

    • 冷凍うどん
      2玉
    • 豚スライス肉
      120g
    • 大根
      200g
    • スダチ
      2個
    • 4倍濃縮麺つゆ
      大さじ3
    • ごま油
      小さじ2
    • A
      鶏がらスープの素
      小さじ1/2
    • A
      少々
    • A
      粗挽き黒胡椒
      適量

    作り方

    • 下準備
      ・大根をすりおろして、軽く水気を絞る(大根おろし)。 ・豚スライス肉を、ひと口大に切る。

    • 1

      300ccの水と4倍濃縮麺つゆを混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やしておく。

      【塩豚スダチおろしうどん】冷凍うどんで、さっぱりスタミナ!の工程1
    • 2

      中火で温めたフライパンにごま油を入れ、豚スライス肉を炒める。火が通ったらA 鶏がらスープの素小さじ1/2、塩少々、粗挽き黒胡椒適量を入れて炒め合わせる。

      【塩豚スダチおろしうどん】冷凍うどんで、さっぱりスタミナ!の工程2
    • 3

      冷凍うどんを表記通りに温めたら、水で冷やして、水気を切り、器に盛る。1をかけて、大根おろしと2を乗せ、スダチを添える。

      【塩豚スダチおろしうどん】冷凍うどんで、さっぱりスタミナ!の工程3

    ポイント

    ・麺つゆは、他のものでもOK。水の量で調整してください。 ・スダチの代わりに、レモンやカボスにしても、よく合います。

    作ってみた!

    質問