主菜
お気に入り
(29)
ひき肉に栄養豊富なキヌアを混ぜ込み、くりぬいたトマトに詰めました。 チーズをたっぷりのせて、オーブンでこんがり焼いていただきます。
・ひき肉の半量を炒めておくのは、火の通りをよくするためです。 ・くりぬいたトマトの果肉は、煮詰めて塩胡椒で味を調え、ソースにしてもOK。 ・チーズはピザ用のシュレっどチーズでもOK
・トマトは上1/5くらいのところを切る。 下の部分のトマトの内側をくり抜き、内側に塩少々(分量外)をふっておく。 ・ひき肉はA 塩2.5g、ナツメグ少々、こしょう少々で下味をつけ、30分以上冷蔵庫に置いておく。 ・玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。 ・キヌアは熱湯で12~13分茹で、ざるに上げて水気を除いておく。
フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りしたにんにく、クミンシードを入れて炒める。良い香りがしてきたら玉ねぎのみじんぎりを加えて炒める。 玉ねぎがしんなりしてきたら、下味をつけた豚ひき肉の半分を加えて炒める。肉の色が変わったらカレー粉も加えてさらに炒める。別の皿に移し、しっかり粗熱を取る。
ボウルに残りのひき肉、炊いたキヌア、塩、溶き卵、粗熱をしっかり取った①を入れてよく混ぜ4等分にして丸め、くりぬいたトマトに詰める。
耐熱皿に並べ、すりおろしたチーズをたっぷりのせる。 200度のオーブンで20分焼く。
138946
丹下慶子
C.P.A.認定チーズプロフェッショナル J.S.A.認定ソムリエ、ワインエキスパート 漢方養生指導士 ワインスクール「レコール・デュ・ヴァン」チーズ、ワイン講師 チーズ検定講師 ワイン検定講師 チーズレシピやナチュラル素材の手作りパン&スイーツ、季節の養生に合わせたカラダに優しいレシピを提案しています。