レシピサイトNadia

ちょこinCOCOAフレンチトースト☆ベリーベリーソース添え

お気に入り

(21)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ココアフレンチトーストの中からトロッとチョコが~( ゜Д゜)外はカリッと、中はしっとり甘ーいアクセント。お好きなチョコでお試し下さい!甘酸っぱいソースもよく合います!また、ビターなチョコでカリッと焼いて粉糖ふってそのままもGOOD(^_- 

材料(2人分)

  • バケット(3~4㎝幅の輪切)
    4切れ分
  • ココア
    大さじ1
  • 牛乳
    100cc
  • 2個
  • グラニュー糖(or砂糖)
    大さじ1
  • 1つまみ
  • バターorマーガリン
    10g
  • 板チョコ
    お好みの量
  • <ベリーベリーソース>
  • 冷凍ブル―ベリー
    100g
  • 4個
  • グラニュー糖(or砂糖)
    50g
  • レモン汁
    小さじ1

作り方

  • 1

    バケットは、チョコが挟めるように中央に深く切り込みをいれながら、3~4㎝幅にカットする。苺はヘタを取り、4等分にカットしておく。鍋にブルーベリーと砂糖とレモン汁を入れ、ざっと混ぜ10分程おく。

  • 2

    牛乳をぬるま湯程度に温め、ココアを入れて溶かす。ボールに卵、砂糖、塩を入れよく混ぜ、牛乳も加え混ぜたら、バケットをのせたバットに注いで浸す。卵液がほぼ無くなる程度まで置く。

  • 3

    バケットを浸している間に、ブルーベリーを入れた鍋を中火で加熱し、水分が出てきてフツフツとしてから、5分程煮る。苺も加えたら、更に3分程煮る。

  • 4

    フライパンを弱火で加熱し、バターを入れ溶かし、2のバケットを入れて、切込みに適当に割ったチョコを挟み、フタをして焼き目がつく程度に2分程焼く。フタをとり、反対の面も焼く。器に盛りつけ、3のソースをかける。

ポイント

☆スプーン等で切込みの中にも卵液をかけるようにすると時間短縮になります。今回は、ナッツとドライフルーツ入りの板チョコを3ブロックほど割って入れました。焼いている時にチョコが出てきてしまっても、そこはカリカリして美味しいのです!

広告

広告

作ってみた!

質問