牡蠣は炒めると身がギュッとしまって小さくなりますよね しっかり炒めないと食中毒が怖いですし なのでけっこう生食用も使うのですが、ビビリな私は それでもしっかりめに炒める方でございます(笑) 少し工夫して少しでも焼き縮めを少なくするための 一工夫をして今回は作りました。
下準備
牡蠣は水でさっと洗ってキッチンペーパーなどで
水分を吸わせておきます
牡蠣に片栗粉をまぶします
熱湯で1分程度茹でます
氷水でしっかりと冷やし水分を切ります (こうすると牡蠣の身がぷっくりとしますよ)
熱したフライパンにバターを溶かして牡蠣を中火で炒めます
片面2分ほど焼いてもう片面焼き仕上げにポン酢を加え 器に盛って刻み葱、一味をかけていただきます
この牡蠣が一番大きくてぷくっとしていました
ポン酢の代わりに醤油で作ってもいいですし 麺つゆなんかでもいいと思いますよ
レシピID:478526
更新日:2024/03/02
投稿日:2024/03/02
広告
広告
広告
広告
広告