印刷する
埋め込む
メールで送る
優しいお味のそぼろ煮です。かぼちゃでもできます♪
下準備里芋は皮を剥き、一口大位にカットする。鍋に里芋を入れてかぶるくらいの水を入れて沸騰させ、10分ほど茹でる。茹であがったらザルにとり、流水でぬめりをとり、ザルにあげておく。
鍋にサラダ油を熱し、おろし生姜を入れて炒める。豚ミンチを入れて、中火で色が変わるまで炒めたら、豚ミンチを全体に広げ、里芋を置く。
水を入れ、Aの調味料を入れる。落としぶた(アルミ箔)をして中火~弱火で煮込む。
里芋が柔らかくなったら、醤油を入れて、全体を混ぜ、さらに落としぶたをして煮汁が半分くらいになるまで煮込む。Bの水溶き片栗粉を入れ、全体を混ぜてとろみがついたらできあがり。
煮込むときは先にみりん、砂糖から。ある程度煮込んだところで最後にお醤油で。里芋の代わりにかぼちゃでもできます。豚ミンチは鶏ミンチでもできます。
レシピID:121552
更新日:2014/11/20
投稿日:2014/11/20
広告
☆ayaka☆
ボリュームたっぷり!【新玉ねぎの肉詰めサラダ】食べごたえ抜群♪
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
簡単衣づけ♪【佐賀県産アスパラロールカツ】チーズがとろける♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
神田えり子