レシピサイトNadia
汁物

【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

豚肉、きのこ、里芋で作る旨味たっぷりの 芋煮汁です🥰里芋のねっとりほくほくな 食感と味わいがとってもおいしく、具沢山 で満足感のある身体の温まる汁物🤤💓 食材のうま味が絡み合い、煮るだけで すごく美味しく仕上がるので、ぜひ 作ってみてください♬

材料2人分

  • 豚バラ薄切り肉
    60g
  • 里芋
    小6個(140g)
  • 舞茸
    1/2パック
  • しいたけ
    2個
  • にんじん
    1/4本
  • A
    400ml
  • A
    酒・みりん
    各大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    ほんだし
    小さじ1

作り方

  • 1

    里芋に1周切り込みを入れる。鍋にお湯を沸かし、里芋を加え10分煮る。 ざるにあげ、流水で冷やし、切り込みからつるっと皮を剥く。(固いところは包丁で取り除く)

    【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬の工程1
  • 2

    豚バラ薄切り肉は3cm幅に切る。 舞茸は小房に分け、しいたけは4等分、にんじんは半月切りにする。

    【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬の工程2
  • 3

    鍋にA 水400ml、酒・みりん各大さじ2、醤油小さじ2、ほんだし小さじ1を加えて中火で煮立たせ、⑴を加えて蓋をし、里芋が柔らかくなるまで煮る。(目安:10分)

    【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬の工程3

ポイント

●里芋は切り込みを入れ、皮ごと茹でることでつるんと簡単に皮が剥けます。また下茹でにもなるので、ほかの具材と一緒に煮る際にちょうどよく仕上がります! ●冷凍里芋でも作れます。 ●大きめの里芋を使う場合は食べやすい大きさに切ってご使用ください。 ●豚肉は牛肉や鶏肉に変えても美味しく作れます。きのこはお好みのきのこで大丈夫です!

作ってみた!

  • myk
    myk

    2024/10/11 18:04

    二日酔いの胃に優しいお味の里芋ときのこで癒されました。 美味しかったです。
    mykの作ってみた!投稿(【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬)
  • rie
    rie

    2023/11/11 18:58

    とっても美味しかったです! 里芋やきのこたくさんあるときは、また作りたいと思います! いつも美味しいレシピありがとうございます♪
    rieの作ってみた!投稿(【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2023/10/10 17:48

    作って見ました。 割と簡単に出来ましたが 各素材の味を活かした素朴な味付けで美味しかったです。 嫁さんもひと口食べるなり「美味しい😋」と言ってくれました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【豚きのこの芋煮汁】里芋あったらこれ!無限にいける具沢山汁♬)

質問