レシピサイトNadia
    副菜

    フレッシュトマトのミートソース

    • 投稿日2015/01/18

    • 更新日2015/01/18

    • 調理時間120

    美味しいトマトを頂いたので、フレッシュトマトでミートソースを作りました。

    材料3~4人分

    • トマト
      550~600g(大3個くらい)
    • 玉ねぎ
      100g
    • セロリ
      30g
    • 人参
      60g
    • にんにく
      1かけら
    • 合挽きミンチ
      300g
    • オリーブオイル
      大匙2
    • 小匙1
    • 100cc
    • 赤ワイン
      120cc
    • コンソメ顆粒
      小匙2
    • 砂糖
      小匙2
    • 中濃ソース(とんかつソース)
      大匙1/2
    • 薄力粉
      大匙2~3
    • ローリエ
      1枚

    作り方

    ポイント

    たくさん作って冷凍もできます。とろみ加減はお好みで。

    • トマトはヘタをとってざく切りし、軽く種をとる。玉ねぎ、人参、にんにくはみじん切り。セロリは筋をとってみじん切り。

      工程写真
    • 1

      鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくを香りがでるまで炒めます。玉ねぎ、セロリ、人参、塩を入れて中火で炒めます。

      工程写真
    • 2

      玉ねぎが透明になって、水分がでてきたら、合挽きミンチを入れます。合挽きミンチはあまり触らず、焼きつけるような感じで時々ひっくり返したりして、赤い部分を焼いていくような感じで炒めます。

      工程写真
    • 3

      ミンチに火がとおったら、小麦粉を入れ、粉っぽさがなくなるまでしっかり炒め、赤ワインを入れて沸騰させます。

      工程写真
    • 4

      トマトを入れて、さらに木べらでつぶしながら炒めます。

      工程写真
    • 5

      水を入れ、コンソメ顆粒、ローリエを入れて全体を混ぜます。 再度煮立ったら弱火にし、アクを丁寧にとります。

      工程写真
    • 6

      途中、何度か木べらで底からかきまぜながら、フタをして弱火で1時間~ほど煮込みます。全体がとろりとしてきてたら、砂糖、中濃ソースを入れて調味してできあがり。

      工程写真
    レシピID

    123562

    質問

    作ってみた!

    • ゆっちゃん☻
      ゆっちゃん☻

      2022/08/21 10:12

      トマトの皮は剥きますか??
    • こじたま
      こじたま

      2021/10/19 12:14

      今まで作ったミートソースのなかで一番美味しかったです。フレッシュトマトは煮込む時間がかかりますが、こくと深みのある味わいはたまりません。

    こんな「ミートソース」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「トマト」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ☆ayaka☆
    • Artist

    ☆ayaka☆

    旦那と2人暮らしの働く主婦。 作ることが好きなんだけど、重い腰を上げるまでに時間がかかる。 日々の2人分のお弁当、簡単なお料理、趣味のパン作りやスイーツ作りを ぼちぼちやってます(*^。^*)

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History