骨付き鶏もも肉を使ったパエリア。家庭にあるフライパンで、手軽に作れるレシピです。クリスマスにフライパンごとテーブルに出せば、見栄えもしてみんな大満足間違いなし。今回は骨付きの鶏もも肉を使うレシピを紹介しましたが、普通の鶏もも肉でも大丈夫! ほかにも、えびやあさり、きのこなどでも美味しくできますよ。
玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、オリーブ油をひいたフライパンに入れ、玉ねぎが透明になるまで弱火で炒める。(このタイミングでお湯にコンソメ、サフランを入れて溶かしておく。)
2のフライパンに米を入れ、透き通るまで中火で炒める。
3にカットトマト缶を加えて混ぜ、2のスープを数回に分けて注ぐ。
米がやわらかくなったら、味見をしながら塩、こしょうで味を整え、パプリカと1をのせて蓋をする。蓋をしたまま10分程弱火で加熱したら完成!
パセリ、ミニトマト、カットレモンをお好みで飾る。
米のかたさと塩加減は、味見をしながら調整してください。スープは4、5回に分けて入れます。水分がなくなってきたらスープを注いで下さい。スープをすべて入れても、まだ米がかたい状態だったら水を少しずつ足してください。
レシピID:383733
更新日:2019/12/24
投稿日:2019/12/24
広告
広告
広告
広告
広告