レシピサイトNadia
主食

家にあるもので出来る! 【フライパンで簡単チキンパエリア】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

今回はクリスマス、パーティー料理におすすめのパエリアレシピです!サフランや白ワインを加えず、お家にある材料で作れますよ♪作るのが難しいイメージの方も多いと思いますが、実は意外と簡単!何より映えますよ♡

材料4人分

  • 2合
  • 450ml
  • 鶏もも肉
    200g
  • ベーコン
    30〜40g
  • 玉ねぎ
    中1/2玉
  • トマト
    1/2個
  • パプリカ
    1/2個
  • にんにく
    ひとかけ
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • 大さじ2
  • A
    コンソメ
    大さじ1
  • A
    ふたつまみ
  • A
    カレー粉
    ひとつまみ

作り方

  • 下準備
    ・鶏もも肉は一口サイズに切り分ける。 ・玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。 ・トマトは1cm角のダイスカット、ベーコンは短冊切り、パプリカは厚めスライスにする。

  • 1

    フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを加え弱火にかける。いい香りがしてきたら鶏肉を皮目から加える。

    家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】の工程1
  • 2

    鶏肉にいい焼色がついたらベーコン、パプリカを加えて軽く炒め、一旦取り出しておく。※鶏肉に火が通ってなくても大丈夫です。

    家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】の工程2
  • 3

    そのままのフライパンに玉ねぎを加えて中火にかけ、透き通るまで炒めたらトマトも加える。

    家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】の工程3
  • 4

    トマトが潰れたら米を加えサッと炒める。酒を加え、米が透き通るまで炒める。

    家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】の工程4
  • 5

    水を加え、沸いたらA コンソメ大さじ1、塩ふたつまみ、カレー粉ひとつまみを加えて全体を混ぜる。工程2を上に乗せ、蓋をして弱火で15分蒸す。

    家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】の工程5
  • 6

    1分強火にかけ水分を飛ばし、そのまま10分蒸らす。お好みでパセリやブラックペッパー、レモンをかけてお召し上がり下さい。

    家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】の工程6

ポイント

・フライパンはなるべく底が平らのものご使用下さい。 ・蓋をして弱火で蒸す際、最弱火よりも少し強めの弱火をおすすめします。※火加減はコンロによって違うので加減して下さい。 ・カレー粉はカレールゥでも代用可能です。カレールゥで作る場合は2〜3倍量加えて下さい。 ・酒は白ワインで代用可能です。 白ワインの方が風味良く仕上がります。 ・仕上げの蒸らしの際は、蓋を取ったまま蒸らして下さい。

広告

広告

作ってみた!

  • 月雪由翔
    月雪由翔

    2025/03/24 18:37

    美味しかったです😋 また作ります!
    月雪由翔の作ってみた!投稿(家にあるもので出来る!
【フライパンで簡単チキンパエリア】)

質問

広告

広告