甜麺醤要らず。基本の調味料で作れる麻婆豆腐です♩ 一般的な豆味噌でも作れますが、 コク(旨み)と渋みが特徴の八丁味噌(愛知県特産の赤味噌)もおすすめです^^ 麻婆豆腐の味わいの深みが出てワンランクアップの美味しさに!
▪️豆腐は茹でることで崩れにくくなります。 ▪️仕上げに少量の酢を加えると味がしまり、美味しさがアップします。
▪️絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切り、熱湯で1分ほど茹でておく。 ▪️B 酒、醤油各大さじ1、味噌小さじ2、砂糖小さじ1と1/2は混ぜ合わせておく。 ▪️片栗粉は水(大さじ1)で溶いておく。
フライパンを中火で熱し、豚ひき肉をほぐしながら炒める。A 生姜、ニンニク(みじん切り)各小さじ1、豆板醤小さじ1/2を加えて香りが立つまで炒め、混ぜ合わせたBも加えて煮詰めるようによく炒める。
C 水100ml、鶏がらスープの素(顆粒)小さじ1と水気を切った豆腐を加え、やさしく混ぜながら1分ほど煮る。
長ねぎ(みじん切り)を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。酢を加えて軽く混ぜたら出来上がり。
371926
tomoko
家族に栄養満点の手料理を♬ 『旬の野菜』は味が濃く、食感や色の鮮やかさ、栄養価の高さも魅力! そんな旬野菜を家族に美味しく食べてもらいたい、その想いで日々レシピを考えています。 身近な調味料と手軽な食材(肉・豆製品・きのこなど)を使って、野菜を食べやすく、さらに美味しく変身させるレシピを目指しています。 ▶︎パパッとうれしい♬ 簡単旬野菜レシピ ▶︎ひと手間がカギ!ごちそう旬野菜レシピ ▶︎ときどき肉だけレシピ(もとは大の肉好き) 2児(5才と7才)のママ。 名古屋市在住。 ブログやInstagramを中心にレシピを発信。 Naidaコラム執筆、企業のレシピ開発、レシピ本への掲載など。