レシピサイトNadia
    汁物

    『ほうれん草と豆腐の中華風かき玉スープ』卵ふんわり♡簡単!

    • 投稿日2023/04/19

    • 更新日2023/04/19

    • 調理時間10

    ほうれん草たっぷりの中華スープ😊 卵もふんわり、ごま油が香りが食欲をそそります♪ 手軽な材料ですぐに作れるので、日々の献立にも合わせやすいスープです✨

    材料2人分

    • ほうれん草
      1/4束(50g)
    • 絹ごし豆腐
      1/2丁
    • 1個
    • A
      350ml
    • A
      醤油、鶏ガラスープの素(顆粒)
      各小さじ1と1/2
    • A
      小さじ1/4程
    • 片栗粉
      小さじ2/3
    • ごま油
      小さじ1
    • こしょう
      少々

    作り方

    ポイント

    ☑︎溶き卵を加えたら、すぐに火を止めてやさしくかき混ぜてください。卵がふんわりと仕上がります。 ☑︎豆腐は絹ごしを使いましたが、木綿でも◎

    • 1

      ・絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。 ・ほうれん草は3〜4㎝幅のざく切りにする。 ・卵はよく溶いておく。 ・片栗粉(小さじ2/3)は倍量の水(小さじ1と1/2程)で溶いておく。(水溶き片栗粉)

    • 2

      鍋にA 水350ml、醤油、鶏ガラスープの素(顆粒)各小さじ1と1/2、塩小さじ1/4程を煮立たせたら、水溶き片栗粉を加えて軽くとろみをつけ、豆腐を加える。

      工程写真
    • 3

      2を再度煮立たせたら、ほうれん草を加えて少ししんなりしたところに溶き卵をまわしかけて火を止め、菜箸で全体をやさしくかき混ぜる。仕上げにごま油を回しかけ、こしょうをふる。

      工程写真
    レシピID

    458793

    質問

    作ってみた!

    こんな「卵スープ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豆腐」の基礎

    「ほうれん草」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    tomoko
    • Artist

    tomoko

    料理家

    【野菜が好きになる♪栄養満点レシピ】 \食べ盛りの子どもたちに/ 体に優しい!野菜とお肉の満腹おかず🍚🥢 気づいたら野菜好き♪苦手野菜の克服にも✨ ---プロフィール--- 息子(10才)と娘(6才)の母。愛知県在住。 2014年からNadia artist として活動を始める。 『父の日の、スタミナ肉レシピコンテスト』にてグランプリ受賞、monthly MVP で編集部賞受賞。 Naidaコラム執筆や企業のレシピ開発、レシピ本(Nadia magazine、なつかし洋食 あかぬけ中華 一生好きな町中華等)への掲載など。 大好きな野菜を毎日飽きずに美味しく、家族にまた食べたい!と言ってもらえるようなレシピをInstagramやブログで発信中。

    「料理家」という働き方 Artist History