印刷する
埋め込む
メールで送る
ボリューム満点の丼弁当がレンジ調理で10分で作れちゃいます。
【豚焼肉】を作ります。 玉ねぎは薄切りに、青ねぎは小口切りにし、ポリ袋などに豚こま肉と一緒に入れたら、焼肉のたれ(中辛)も加えて、袋の上からよくもんでおく。
レンジクッキングプレートに1を広げてふたをし、600wのレンジで5分加熱する。
【ふわふわ卵】を作ります。 エッグクッカーにA 卵1個、マヨネーズ小さじ1、牛乳小さじ1、塩コショウ少々を入れてしっかり混ぜたら、ふたをして600wのレンジで30秒加熱する。 レンジから出し、菜箸でふんわりとかき混ぜる。
弁当箱にごはんを詰めたら2をのせ、更に3を乗せて、好みで糸とうがらしや白ごまをトッピングする。
焼肉のたれはサラサラなタイプよりも濃度の濃いものをお選びください。
レシピID:374714
更新日:2019/04/24
投稿日:2019/04/24
広告
おおもと のりこ(大本紀子)
料理家・レシピの女王
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
春に食べたい!【筍と豚肉のちらし発芽玄米】玄米でもふっくら♪
1分で完成◎【ポリポリやみつき梅きゅうり】おつまみにも!
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
2024/10/08
2024/03/22
2019/03/05