飲みながらでもすぐに作れるおいしいおつまみを紹介します。すべて5分以内に完成するので、ひとり飲みのお供にも、急なお客様へのとりあえずの一品にも大活躍。ぜひお試しください!
ビールにぴったり☆セロリとさきいかのキムチ和え
セロリとさきいかを市販のキムチで和えるだけ! セロリの香りと食感がアクセントになりますよ。残りがちなセロリの葉の部分も使ってしまいましょう!
さきいかはどんなタイプのものでOKです。
【材料(2人分)】
・セロリ 50g
・さきいか 15g
・キムチ 50g
・ごま油 小さじ1
・白こしょう 少々
材料を全て混ぜれば出来上がり。あっという間に晩酌が楽しくなります!
これ以上お伝えすることはないくらい簡単ですが、詳しい作り方はこちら
「セロリとさきいかのキムチ和え」
日本酒にも焼酎にも☆長いものバターしょうゆ磯辺焼
輪切りにした長芋をバターで焼いて、しょうゆをタラリ。日本酒や焼酎と合わせて食べるのがオススメですが、お酒に合うものはお弁当にもぴったりなんですよ。
【材料(2人分)】
・長いも 150g
・バター 20g
・しょうゆ 小さじ1
・青のり 小さじ1
作り方はこちら
「【5分以内】長いものバターしょうゆ磯辺焼き」
〆のごはんのお供にも☆5分で完成‼!レンチンなめたけ
瓶詰のものを買わなくてももう平気。なめたけは自宅でも簡単に作れるんですよ! 電子レンジで5分以内にできるので、とっても気楽で身近なメニュー。大根おろしと一緒におつまみにしたり、〆のごはんのお供にどうぞ。
【材料(作りやすい分量)】
・えのき 100g(約1袋分)
・砂糖 小さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・酒 小さじ2
・みりん 小さじ2
えのきを食べやすい長さに切って耐熱容器に入れ、調味料を入れて電子レンジでチンするだけ。
ポイントはラップをしないこと。水分を飛ばすことでしっかりと味がつきます。
作り方はこちら
「5分で完成!!レンチンなめたけ」
冷酒に合う☆三つ葉と豆腐のごまぽんサラダ
残りがちな三つ葉をさっとゆでて、豆腐と一緒にいただきます。
ドレッシングも市販のポン酢をちょっとアレンジして作るのでとっても簡単。
【材料(2人分)】
・三つ葉 40gくらい
・絹ごし豆腐 半丁
~ごまぽんドレッシング~
・ポン酢 大さじ2
・砂糖 小さじ1程度(ポン酢の味によって調整してください)
・ごま油 大さじ1
・白すりごま 小さじ1
食感が残るくらいにさっとゆでた三つ葉をさいの目に切った豆腐の上にのせ、ポン酢ドレッシングをかけます。冷酒にもぴったりですよ。
作り方はこちら
「三つ葉と豆腐のごまぽんサラダ」
ゆる~いおうち飲みをおつまみでもっと楽しく!
時間をかけて作るおつまみもおいしいけれど、飲みながら手軽に作るのもおうち飲みの醍醐味。気軽に陽気に作ってみてくださいね。
このコラムを書いたNadia Artist
神田依理子
https://oceans-nadia.com/user/13780
おすすめコラム
-
2020.12.02
PR
「イシイの定期便」では、毎月約10品の商品が届きます。その中に入っている「朝ミートボール あっさり塩味」は和洋中問わずアレンジしやすいと人気! Nadia Artistのるみさんに、... 続きを読む -
2020.12.17
PR
ピエトロドレッシングに新商品が登場!レモンの風味豊かな味わいを楽しむ「まろやかレモン」
レストラン生まれのドレッシングとして、たくさんの人に愛されているピエトロドレッシング。この秋「まろやかレモン」が仲間入り! レモンの香りに玉ねぎのうま味がブレンドされ... 続きを読む -
2021.01.07
PR
実は万能なドレッシング!「まろやかレモン」で楽しむアレンジ中華
レモンの香りに玉ねぎのうま味をブレンドした、爽やかでまろやかな味わいが特徴のドレッシング「まろやかレモン」。サラダにはもちろんのこと、和洋中さまざまな料理にアレンジで... 続きを読む -
2021.01.05
PR
BRUNOのキッチン家電があれば、時間がないときでもパパッと料理が作れて、初めての料理やごちそうメニューも簡単に作れちゃう! 料理家のYuuさんがおすすめするラクうまレシピ... 続きを読む
関連コラム
-
2017.07.11
枝豆のおいしさを120%楽しむ!茹で方からアレンジテクまで一挙ご紹介!
今が旬の枝豆。今回は、ちょっとした工夫でいつもの枝豆が何倍も美味しくなるコツをご紹介します。塩味が定番ですが、ほかにも楽しむ方法は色々。味のバリエーションやアレンジ料... 続きを読む -
2017.03.28
料理とのマリアージュも楽しめる!好みのクラフトビールを見つけてみよう!
ビールの違いがよくわからない! そんな方にも簡単にわかる好みのタイプ別クラフトビールのご紹介。ビアテイスターの視点で選ぶビールと料理のマリアージュでクラフトビールをも... 続きを読む -
2017.03.30
【春だ!花見だ!ビールがウマい!】ビールで煮込む、ほろほろやわらか~なスペアリブの煮込み
ビールの楽しみ方は飲むだけじゃない!? じつは煮込みやソースにも使えるビール。料理に使うことで一味違った仕上がりになります。今回はスペアリブのビール煮込みをご紹介します。 続きを読む -
2018.10.17
今日の晩ご飯にも、おもてなしにも!ツナ缶で作るこくうま♪おしゃれパスタレシピ
長期保存できて加熱せずに食べられるツナ缶は、子どもも大好きな便利食材の1つ。今回は、そんなツナ缶を使った簡単パスタをご紹介します。和洋中、イタリアンとさまざまなテイスト... 続きを読む -
2019.07.24
暑い夏こそ食べたい!ビールに合う簡単おしゃれなスパイスおつまみ
いよいよ夏到来! ビールが欠かせないこの季節に、独特の味や香りでいつものおつまみをもっと美味しく、刺激的に楽しくしてくれるスパイス。今回は手軽に買えるスパイスを使った... 続きを読む -
2017.07.30
いろいろな種類の野菜を使ったおかずは、それ一品で味わいも彩りも豊かですが、1つの野菜で作るおかずにはまた違った良さがあります。手軽に作れてシンプルな味わいを楽しめる、お... 続きを読む -
2017.07.10
PR
これは絶対ビールが進む! 10分で作れる「おしゃれパンつまみ」3選
7月に入り、ビールがますますおいしい季節になりました! ビールをもっと楽しむために、サッと作れておしゃれなおつまみを作りませんか? おうちにいつもある「パン」を使い、10... 続きを読む -
2018.07.28
お家で簡単!おつまみにもおもてなしにも使える「変わり浅漬け」レシピ4選
ちょっと漬け込んでおくだけで食べられる浅漬け。箸休めやおつまみとして優秀ですし、もちろんおもてなしにもぴったりなので、1品あると助かります。今回は、ニンニクなどの香味野... 続きを読む