レシピサイトNadia
  • 公開日2016/08/03
  • 更新日2016/08/03

5分でできる!簡単・極上おつまみ小鉢♪

飲みながら、すぐに作れるおいしいおつまみ。すべて5分以内に完成するから、ひとり飲みのお供にも、急なお客様へのとりあえずの一品にも大活躍です。

このコラムをお気に入りに保存

29

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

5分でできる!簡単・極上おつまみ小鉢♪

飲みながらでもすぐに作れるおいしいおつまみを紹介します。すべて5分以内に完成するので、ひとり飲みのお供にも、急なお客様へのとりあえずの一品にも大活躍。ぜひお試しください!

 

ビールにぴったり☆セロリとさきいかのキムチ和え

セロリとさきいかを市販のキムチで和えるだけ! セロリの香りと食感がアクセントになりますよ。残りがちなセロリの葉の部分も使ってしまいましょう!

さきいかはどんなタイプのものでOKです。

【材料(2人分)】
・セロリ 50g
・さきいか 15g
・キムチ 50g
・ごま油 小さじ1
・白こしょう 少々

材料を全て混ぜれば出来上がり。あっという間に晩酌が楽しくなります!

これ以上お伝えすることはないくらい簡単ですが、詳しい作り方はこちら
「セロリとさきいかのキムチ和え」

 

日本酒にも焼酎にも☆長いものバターしょうゆ磯辺焼

輪切りにした長芋をバターで焼いて、しょうゆをタラリ。日本酒や焼酎と合わせて食べるのがオススメですが、お酒に合うものはお弁当にもぴったりなんですよ。

【材料(2人分)】
・長いも 150g
・バター 20g
・しょうゆ 小さじ1
・青のり 小さじ1

作り方はこちら
「【5分以内】長いものバターしょうゆ磯辺焼き」

 

〆のごはんのお供にも☆5分で完成‼!レンチンなめたけ

瓶詰のものを買わなくてももう平気。なめたけは自宅でも簡単に作れるんですよ! 電子レンジで5分以内にできるので、とっても気楽で身近なメニュー。大根おろしと一緒におつまみにしたり、〆のごはんのお供にどうぞ。

【材料(作りやすい分量)】
・えのき 100g(約1袋分)
・砂糖 小さじ2
・しょうゆ 小さじ2
・酒 小さじ2
・みりん 小さじ2

えのきを食べやすい長さに切って耐熱容器に入れ、調味料を入れて電子レンジでチンするだけ。

ポイントはラップをしないこと。水分を飛ばすことでしっかりと味がつきます。

作り方はこちら
「5分で完成!!レンチンなめたけ」

 

冷酒に合う☆三つ葉と豆腐のごまぽんサラダ

残りがちな三つ葉をさっとゆでて、豆腐と一緒にいただきます。
ドレッシングも市販のポン酢をちょっとアレンジして作るのでとっても簡単。

【材料(2人分)】
・三つ葉 40gくらい
・絹ごし豆腐 半丁
~ごまぽんドレッシング~
・ポン酢 大さじ2
・砂糖 小さじ1程度(ポン酢の味によって調整してください)
・ごま油 大さじ1
・白すりごま 小さじ1

食感が残るくらいにさっとゆでた三つ葉をさいの目に切った豆腐の上にのせ、ポン酢ドレッシングをかけます。冷酒にもぴったりですよ。

作り方はこちら
「三つ葉と豆腐のごまぽんサラダ」

 

ゆる~いおうち飲みをおつまみでもっと楽しく!

時間をかけて作るおつまみもおいしいけれど、飲みながら手軽に作るのもおうち飲みの醍醐味。気軽に陽気に作ってみてくださいね。

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

29

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告