レシピサイトNadia
副菜

オクラとツナのお揚げさん包み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

油揚げを袋状にして、生のまま刻んだオクラ、トマト、ツナを合わせたたねを包んでこんがり焼き上げたら出来上がり。 おつまみにも、お弁当にも。

材料2人分(4個分)

  • 油揚げ
    2枚
  • ツナ
    缶詰1缶(70g)
  • オクラ
    2本
  • プチトマト
    2個
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    白いりごま
    小さじ1
  • A
    白こしょう
    少々

作り方

  • 下準備
    ・ツナは油を切る。 ・オクラは生のままみじん切りにする。 ・プチトマトは5mm角に切る。

  • 1

    油揚げは半分に切って、袋状にする。 ☆半分に切った油揚げの上に菜箸を当てながら転がすと、袋状になりやすいです。

    オクラとツナのお揚げさん包み焼きの工程1
  • 2

    ツナ、オクラ、プチトマト、A しょうゆ小さじ1、ごま油小さじ1、白いりごま小さじ1、白こしょう少々を合わせる。

    オクラとツナのお揚げさん包み焼きの工程2
  • 3

    ①に②の種を入れて折りたたむ。

    オクラとツナのお揚げさん包み焼きの工程3
  • 4

    フライパンに載せて両面こんがりと焼く。 ☆くっつきそうな場合はごま油をうっすら敷いて焼きます。

    オクラとツナのお揚げさん包み焼きの工程4
  • 5

    そのままでも。しょうゆやポン酢をかけても。

    オクラとツナのお揚げさん包み焼きの工程5

ポイント

☆くっつきそうな場合はごま油をうっすら敷いて焼きます。 たくさん敷くと、カリッと仕上がらないので注意! ☆LODGEグリルパン使用。

作ってみた!

質問