チンゲン菜と卵のオイスターソースのあんかけです。 しょうがの効いたあんは、ごはんがすすむこと間違いなし!! シンプルな材料でおいしくできます。
チンゲン菜は根元に切り込みを入れて、縦に4〜6等分にさき、横に4等分に切る。 ※チンゲン菜は、根元に切り込みをひとつずつ入れながらさきます。 根元には土が溜まっていることがあるので、縦にさいてからよく洗います。 横に切ったら、この後の加熱のタイミングが違うので、硬い部分と柔らかい部分にざっと分けておきます。
しょうがは皮をむいて千切りにする。 A 水150ml、オイスターソース大さじ1/2、みりん大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2、塩・こしょう各少々は混ぜ合わせておく。
ボウルに卵を割り入れ、B オイスターソース小さじ1/2、みりん小さじ1/2、塩・こしょう各少々を加えて溶く。 フライパンにごま油(大さじ1/2)を中火で熱し、卵液を一気に入れる。 菜箸で大きく2〜3回混ぜ、半熟に固まったら一度取り出しておく。
フライパンをペーパーでさっと拭き、(2)のしょうが、ごま油(大さじ1/2)を入れる。 弱火にかけて香りが立ったら中火にし、チンゲン菜の硬い部分を入れて少し焼き色が付くまで炒める。
■卵は余熱で火が通るので、好みより少し早めの半熟で取り出すといいです。
レシピID:459789
更新日:2023/05/01
投稿日:2023/05/01
2024/05/29
2024/06/13
2024/06/13