おうちにある食材だけでおいしいカルボナーラが作れたら・・ という私の願望を叶えるために何度も試作してできたベストなレシピです。 遅く帰った日、忙しい日のブランチなどにもおすすめの絶品パスタ。 卵が固まっちゃった・・・ということが起こらない、絶対失敗しないレシピです。
下準備
卵3つを冷蔵庫から出し、常温に戻しておく。
パスタを茹でる。 ※ゆで時間目安の30秒ほど手前で引き上げるイメージで タイマーをセットする。
弱火であたためたフライパンにベーコン(厚切りが好ましい)を入れ、油を出しながら炒める。 油が出てきたら中火にし、にんにく(チューブ)を加え、全体が馴染むまで炒める。
ボウルで全卵1つ、卵黄2つ分をよくかき混ぜ、パルメザンチーズを加えて、さらによく混ぜておく。
パスタが茹であがったら、(2)のフライパンに入れ、具とパスタをよく混ぜ、塩で味を調える。 (ベーコンが入っているので、味見をしながら塩を加えてください)
(4)のパスタと具を(3)のボウルに入れ、手早く混ぜたら完成。 お好みで、黒こしょうを振りかけてください。
卵の工程で火を使わないため、固まってしまう!というハプニングを防ぐことができます。 生クリームや牛乳を使用していないの?と思うほど、濃厚でおいしいです。 写真では、オイスター味玉をトッピングしています。
レシピID:343001
更新日:2018/08/25
投稿日:2018/08/25
広告
広告
広告
広告
広告