お気に入り
(193)
ソース味も捨てがたいですが、さっぱりとした塩味の焼きそばって、たまに食べたくなるんですよね。 旨塩ねぎだれを使えば、じゃじゃっと炒めるだけですぐ完成。作り置き調味料って本当に便利です。 今回はアスパラと豚肉を使いましたが、お好きな具材でアレンジしてくださいね。
■アスパラは、薄くスライスすることで炒めるだけで火が通るようにします。 ■麺を蒸すときの酒は水でも代用できます。調味料を加えたら、しっかりと水分を飛ばすように炒めるとおいしくしあがります。
■焼きそばの麺は袋ごと30秒ほどレンジにかけ、手でもんでほぐしておきます(袋が加熱対応か確認してください)
フライパンにごま油を敷き、食べやすい大きさに切った豚バラ肉を入れて色が変わるまでしっかりと炒めます。
アスパラ、焼きそばの麺を加えて酒大さじ1(分量外)を加えてふたをし、1分ほどむらします。 麺をほぐしながら旨塩ねぎだれを加えてしっかりと全体に絡めて完成です。
レモンを添えて、絞りながら食べるとさっぱりとしていくらでも食べられます。
『旨塩ねぎだれ』のレシピはこちらです。 https://oceans-nadia.com/user/146865/recipe/375970 たれの量はお好みで調整してください。
375971
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。