お気に入り
(23)
暑い夏にさっぱりと食べられるオレンジを使ったパンプディングです。 卵や牛乳など、家にある材料でできるので思い立ったらすぐ作れるのに、ホットプレートで作ると特別感があるのがうれしいですよね♪ できたてにアイスをのせて溶かしながら食べれば、みんな笑顔♡ほっぺたも落ちるおいしさです♪
■バゲット以外に、食パンでも代用できます。プリン液を吸いやすいように一度焼いてから使用してください。時間が経って固くなったパンでも代用できます。 ■プリン液を増やして作ると、よりプリン感が増します。加熱時間を増やして焼き加減を調整してください。 ■オレンジ果汁はオレンジをむいた時の果汁を使用しています。 ■今回は森永乳業のハイソフトを使用しました。 メーカーによってひと粒の重さが違うので、調整してください。
オーバルホットプレート(深鍋)をセットし、底と側面に食塩不使用バターを塗っておく。 バゲットを2~3cmのサイコロ状にカットし、トースターでこんがりと焼き色を付ける。
<プリン液>を作る。 A 卵4個、牛乳400ml、オレンジ果汁適量、グラニュー糖100gを混ぜ合わせる。オレンジはペティナイフで皮をむき、果肉を取り出しておく。
オーバルホットプレート(深鍋)にバゲットと<プリン液>を入れ、フタをして[LOW]と[MED]の中間で約10分加熱する。
耐熱容器にB キャラメル5粒(30g)、牛乳大さじ1を入れ、電子レンジ(500W/1分程度)で加熱する。途中噴きこぼれそうになったらその都度扉を開け、落ち着いたら再度加熱を繰り返す。全体をよく混ぜ、滑らかな状態になるまで繰り返す。
2を10分加熱後、中心に竹串を刺し、プリン液が出てこなけれが焼き上がり。カットしたオレンジ、<トッピング>のレーズン、くるみを散らす。お好みでミントを飾る。
皿に盛り、バニラアイスと<キャラメルソース>をかける。
376175
むっちん(横田睦美)
製菓学校を卒業後、都内のパティスリーに就職。その後、業務用製菓・調理道具店に勤める傍ら料理家のアシスタントを経験。 プロの料理人やパティシエとのやり取りをするうちに、より料理への知識を深める。 食品会社での営業・パティスリー向けのレシピ開発を担当。 𓇼 永遠の東南アジアトラベラー。アジア料理は作るのも食べるのも大好き。手作りの調味料が得意です。 𓇼 「お菓子作りは"理論"と"感覚"」とはいえむずかしく考えず、誰が食べても「シンプルにおいしい!」そんな料理やお菓子を提案しています。 𓇼 2021年5月初の著書となる『極上だれでパパッとごはん』を発売。