レシピサイトNadia
副菜

うりの翡翠煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

瓜をコトコト薄い色合いで煮て、綺麗な黄緑の翡翠煮に。すだちは絞らずに、香りだけプラスします。簡単ですが上品な仕上がりに。

材料4人分

  • 絹瓜(白瓜)
    1個(20㎝ほど)
  • A
    だし汁
    300ml
  • A
    本みりん
    大さじ1
  • A
    小さじ2/3
  • A
    醤油
    小さじ1/2
  • すだちの皮
    少々

作り方

  • 1

    瓜は皮をピーラーで剥き、半分に切る。 種を取り、食べやすい大きさに切り揃える。

  • 2

    小鍋にAを入れ煮立たせ、①を入れる。 落し蓋をして弱火で25~30分煮る。

  • 3

    器に盛り、すだちの皮をおろして添える。

ポイント

夏は冷たく冷やすと美味しい。

広告

広告

作ってみた!

質問

築山紀子
  • Artist

築山紀子

料理研究家

  • 食品衛生責任者
  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート
  • C.P.A.チーズプロフェッショナル

広告

広告