セロリ1品で作る簡単副菜です。生のままのセロリが苦手な方も、軽く火を入れると食べやすくなります。さっぱりとした味わいは温かいピクルスのよう。ヘルシーなおつまみに♪
セロリは茎と葉に分け、加熱時間を変えて食感を残します。
セロリは葉と白い茎の部分に分ける。 筋を取り5㎝幅に切り、食べやすい太さに切る。
小鍋に水・白ワインビネガー・セロリの白い部分を加える。
沸騰したら蓋をしめ、2分加熱する。 一旦蓋を開け、葉を入れてさらに1分加熱する。
蓋を開け、塩・オリーブオイルをかける。 お皿に盛り、黒こしょうを挽いてできあがり。
375671
築山紀子
【ちょっと素敵に、ちょっと華やかに。ワインを添えたくなる一皿を。】 J.S.A.ワインエキスパート C.P.A.チーズプロフェッショナル フリーライター(ワインサイトなどWEBサイトで執筆中。) (企業様WEBサイト記事ライティング/ワインコラム執筆/料理レシピ/写真/レシピ開発/商品紹介) 「おしゃれ」「おもてなし」「お酒に合う」「ヘルシー」なレシピ作成。 ワインのおつまみは、知識を活かしワインタイプ別に創作しています。 プライベートでは、1歳児男の子ママ奮闘中です。