レシピサイトNadia

爽やかな香りがたまらない!セロリのスープレシピ

爽やかな香りがたまらない!セロリのスープレシピ
  • 投稿日2018/11/09

  • 更新日2018/11/09

独特の香りとシャキシャキの歯ごたえが美味しいセロリ。生でも炒めても美味しいですが、寒い時期はスープで楽しみましょう♪ 和洋中いろいろな料理に合わせられるスープを集めました。

アサリとセロリのガーリックスープ。

1.アサリとセロリのガーリックスープ。

調理時間15

このレシピを書いたArtist

アサリの美味しいスープに豚肉も少しプラス。セロリの香りいっぱいの安眠スープ。

材料

アサリ、豚バラ薄切り肉、セロリ(芯の部分)、ニンニク、オリーブオイル、酒、水、コンソメ、塩・こしょう
セロリの洋風かきたまスープ

2.セロリの洋風かきたまスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

シャキシャキの歯触りと独特の香りを楽しむスープ。パルメザンチーズ入りかきたまで味にコクを加えます。

材料

セロリ、卵、パルメザンチーズ、オリーブオイル、コンソメ、水、みりん、塩コショウ、粗びき黒コショウ
ストレス緩和☆セロリと豚肉のスープ~♫

3.ストレス緩和☆セロリと豚肉のスープ~♫

調理時間10

このレシピを書いたArtist

セロリと豚肉のコンソメスープです。セロリの香りの主成分アピインやセネリンは気持ちを落ち着かせる効果があります。豚肉にも疲労回復に役立つビタミンB1が豊富です。簡単で美味しいのでぜひ。塩・こしょうをお好みで追加していただきます~❤

材料

セロリ(上半分→葉っぱも使う)、水、コンソメ、豚肉しゃぶしゃぶ用、塩・こしょう・パセリ・オリーブオイル

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Kenny
    Kenny

    2020/05/04 07:08

    ホッとする味が体にしみました。シンプルなのにとても美味しかったです。最後のオリーブオイルがまたアクセントになっていたように思いました。ご馳走さまでした!
セロリと干ししいたけの中華スープ

4.セロリと干ししいたけの中華スープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

セロリの香りと干ししいたけの旨みを味わう中華スープ。 セロリと干ししいたけは、春や、暑がりさんの高ぶりやすい心を、整える働きがあります。 卵は滋養強壮や、ヒートアップしにくい体作りに働きます。 心が不安定になりがちな春や、お子さん、働き盛りのパパに食べてもらいたいスープです。

材料

セロリ、干ししいたけ、卵、ぬるま湯、顆粒鶏がらスープ、ごま油、白ごま、塩
かぶとセロリと鶏肉の麻辣スープ

5.かぶとセロリと鶏肉の麻辣スープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

かぶとセロリと鶏肉を豆板醤と粉山椒で仕上げた麻辣スープ。

材料

鶏もも肉、小かぶ、セロリ、白ねぎ、しょうが、水、鶏がらスープの素、豆板醤、粉山椒
セロリのスープはパンチを効かせて食べやすく♡

6.セロリのスープはパンチを効かせて食べやすく♡

調理時間90

このレシピを書いたArtist

セロリは野菜本来の甘味を引き出すため、無水鍋でクッタクタになるまで煮込み、葉っぱをあとからくわえただけ! しっかり甘みもあるので とっても美味しいスープになりました^^ 無水鍋をお持ちではない場合も クッタクタになるまで煮込んでいただければと思います^^ 時間がある時にお試しいただきたいレシピになります! 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

材料

セロリ、玉ねぎ、ベーコン、水、固形コンソメ、にんにくチューブ、乾燥バジル、オレガノ、タイム、塩、ブラックペッパー
セロリとコーンのスープ 簡単過ぎて旨すぎる!!

7.セロリとコーンのスープ 簡単過ぎて旨すぎる!!

調理時間5(※お湯を沸騰させる時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

セロリとコーン・・・たったこれだけの具材なんだけど相性バッチリなんですよ!週末の朝のブランチの時に飲みたいスープです。作るのも超簡単!!

材料

セロリ、コーン(サラダ用)、水、コンソメ
セロリの葉とベーコンのミルクスープ

8.セロリの葉とベーコンのミルクスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

優しい味わいのミルクスープです。ベーコンとセロり、その他のお野菜のお陰でおいしいスープが出来ました^^

材料

セロリの葉部分、ベーコン、アロマイタケ、人参、水、牛乳、塩
紅芯大根とセロリのスープ

9.紅芯大根とセロリのスープ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

綺麗な赤色の、野菜の旨みたっぷりなスープです

材料

紅芯大根、セロリ(茎)、人参、ミニトマト、水、顆粒コンソメ、ウィンナー
1/1ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告