印刷する
埋め込む
メールで送る
きのこを茹でて和えておくだけで 色々使える常備菜になるので、きのこが安い時に買って作っておくと便利です
しめじは石づきを取り、えのきは根元を切り、エリンギは薄切りにして熱湯で5分ほど茹でる。
ザルにあげてしばらく水気を切っておき、ボウルにA 塩麹大さじ3、麺つゆ(3倍濃縮)小さじ2と一緒に入れてよく和える。
調理の最後にブラックペッパーを振れば味が決まると思いますよ♪
レシピID:116741
更新日:2014/07/01
投稿日:2014/07/01
広告
奥田和美(たっきーママ)
料理研究家
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!