レシピサイトNadia

    あると便利な常備菜♪きのこの塩麹漬け

    副菜

    あると便利な常備菜♪きのこの塩麹漬け

    お気に入り

    74

    • 投稿日2014/07/01

    • 更新日2014/07/01

    • 調理時間10

    きのこを茹でて和えておくだけで 色々使える常備菜になるので、きのこが安い時に買って作っておくと便利です

    材料作りやすい分量

    • しめじ
      1房
    • エリンギ
      3本
    • えのき
      1パック
    • A
      塩麹
      大さじ3
    • A
      麺つゆ(3倍濃縮)
      小さじ2

    作り方

    ポイント

    調理の最後にブラックペッパーを振れば味が決まると思いますよ♪

    • 1

      しめじは石づきを取り、えのきは根元を切り、エリンギは薄切りにして熱湯で5分ほど茹でる。

    • 2

      ザルにあげてしばらく水気を切っておき、ボウルにA 塩麹大さじ3、麺つゆ(3倍濃縮)小さじ2と一緒に入れてよく和える。

    レシピID

    116741

    「作り置き」の基礎

    「しめじ」の基礎

    「エリンギ」の基礎

    関連キーワード

    奥田和美(たっきーママ)
    Artist

    奥田和美(たっきーママ)

    「料理レシピ本大賞in Japan '2016」入賞。 「レシピブログアワード」お弁当部門3年連続グランプリ受賞、殿堂入り。 フードアナリスト、フードコーディネーター。 雑誌、広告、企業のレシピ開発をしています。 最新刊『簡単2ステップ!オートミールレシピ』(扶桑社)他、 著書18冊累計116万部突破。

    「料理家」という働き方 Artist History