レシピサイトNadia
汁物

寒い季節に♪温まる~ミネストローネ(圧力鍋でも普通鍋でも)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 35

ミネストローネは具沢山にすればするほど野菜の旨味が出て美味しいし 食べるスープって位に食べ応えがあって栄養も満点! 寒い季節には何度も食べたいですね♪

材料4人分

  • キャベツ
    1/4個
  • 玉ねぎ
    1個
  • にんじん
    1個
  • じゃが芋
    1個
  • ベーコン
    たっぷり(5枚くらい)
  • カットトマト水煮缶
    1缶
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • にんにく
    2片
  • バジル
    お好みで
  • 粉チーズ
    お好みで
  • A
    コンソメ
    2個
  • A
    ケチャップ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    適量
  • A
    ブラックペッパー
    適量

作り方

  • 1

    ニンニクはみじん切りに、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、じゃが芋、ベーコンは全て適当な大きさの角切りにする。

  • 2

    鍋にオリーブオイルを入れて熱し、にんにくを炒めて香りがたってきたらベーコンを加えて炒める。

  • 3

    そこに1の角切りにした食材全てとカットトマト水煮缶、水6カップ(分量外)を入れて蓋をし、強火にかけて沸騰して圧がかかったら弱火にして10分煮る。

  • 4

    10分したら火を止めて、圧が抜けたら蓋を開けてA コンソメ2個、ケチャップ大さじ2、砂糖小さじ1、塩適量、ブラックペッパー適量の材料を入れてよく混ぜ、コンソメが完全に溶けるまで10分ほど煮る。

  • 5

    器に盛ってバジル、粉チーズを振ると更に美味しいです♪

ポイント

普通鍋で作る場合は、3の蓋をする前に火にかけ、フツフツして来たら蓋をして強めの弱火にかけてコトコト煮ます。1時間位で野菜類も柔らかく溶けてくるので、柔らかさを確認してからAを入れ、そこからは圧力鍋と同じです。

広告

広告

作ってみた!

  • 田村 りかArtist
    田村 りか

    2018/04/12 18:11

    基本の味付けで美味しかったです。また作りたいです(❃´◡`❃)ありがとうございました。
    田村 りかの作ってみた!投稿(寒い季節に♪温まる~ミネストローネ(圧力鍋でも普通鍋でも))

質問