レシピサイトNadia

釜揚げしらすあんかけオムライス

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

鎌倉名産の釜揚げしらすをお出汁の効いたあんかけにしました。 とろとろ玉子の下は、白いごはんでも炒飯でもお好みでどうぞ。

材料(2人分)

  • 4個
  • 釜揚げしらす
    50g
  • ごはん
    2膳分
  • 出汁
    300cc
  • 薄口醤油
    大さじ1
  • 大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • 大葉
    3枚
  • 白ごま
    適宜

作り方

  • 1

    *あんを作る* 出汁に調味料を加えて煮立たせる 釜揚げしらすを加えて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉でやや固めのとろみを付ける

  • 2

    深さのある皿にごはん、もしくは炒飯をこんもり盛る

  • 3

    フライパンを熱して油を引き、2個分の卵液を流し入れて半熟に焼く ごはんの上に乗せ、温め直した1のあんをかける 千切り大葉、白ごまをトッピングする

ポイント

あんの味付けは、白いごはんならやや濃いめ、炒飯なら控えめに。

広告

広告

作ってみた!

質問