レシピサイトNadia

海のわかさぎ「ちか」の南蛮漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

揚げ物の面倒な準備と片付けがビニール袋で一気に解決!

材料(4人分)

  • ちか
    200g(30尾前後)
  • 新玉ねぎ
    1/2個
  • 米粉
    大さじ3
  • 小さじ1
  • A
    100cc
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    薄口醤油
    小さじ2
  • 揚げ油
    適量

作り方

  • 下準備
    Aをよく混ぜ合わせ甘酢を作る 揚げ油を180度に温める

  • 1

    ビニール袋に米粉と塩を入れてからちかを入れる 空気を入れて膨らませたビニール袋の口をしっかり閉じ、振って米粉をまんべんなくちかに付け、カラッと揚げる

  • 2

    油を切ったら甘酢に浸ける

  • 3

    新玉ねぎを薄切りにする(好みで水にさらして辛みを抜く)

  • 4

    新玉ねぎを器に敷き、ちかの南蛮漬けを盛り、彩りのかいわれを添える

ポイント

南蛮酢が水っぽくならないように、玉ねぎは新ものを食べる時に合わせてください。

作ってみた!

質問