レシピサイトNadia
主菜

豚ロース肉の南蛮漬け\さっぱり♪レンジで南蛮ダレ/

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20漬け時間は含まない

ジューシーな豚ロース肉をさっぱりとした南蛮だれに漬けました♪ 大きめのお肉を使っているのでボリュームたっぷり! 食べごたえのある南蛮漬けです♡ 南蛮ダレはレンジで簡単! 豚こま切れ肉でも代用できます☆

材料3人分

  • 豚ロース薄切り肉
    6枚(生姜焼き用)
  • 玉ねぎ
    1/2
  • ピーマン
    2個
  • にんじん
    40g
  • 塩・こしょう
    少々
  • 小麦粉
    適量
  • A
    醤油・酢・水
    各大さじ3
  • A
    きび砂糖
    大さじ1と1/2(砂糖)
  • A
    輪切り唐辛子
    小さじ1/2
  • サラダ油
    大さじ1と1/2

作り方

  • 1

    豚ロース薄切り肉は筋に数ヶ所切り込みを入れる。塩・こしょうをふり、小麦粉を薄くまんべんなくつける。

    豚ロース肉の南蛮漬け\さっぱり♪レンジで南蛮ダレ/の工程1
  • 2

    ピーマンはへたと種を取り、細切りにする。にんじんは細切りにする。玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。

    豚ロース肉の南蛮漬け\さっぱり♪レンジで南蛮ダレ/の工程2
  • 3

    耐熱ボウルにA 醤油・酢・水各大さじ3、きび砂糖大さじ1と1/2、輪切り唐辛子小さじ1/2を合わせ、2を入れふんわりとラップをする。600Wのレンジで2分加熱する。

    豚ロース肉の南蛮漬け\さっぱり♪レンジで南蛮ダレ/の工程3
  • 4

    フライパンにサラダ油と1を入れ、中火に加熱する。両面をこんがり焼いたら取りあげ、軽く油を切る

    豚ロース肉の南蛮漬け\さっぱり♪レンジで南蛮ダレ/の工程4
  • 5

    器に3の南蛮だれの半量を入れ、4を並べる。残りの南蛮だれを上からかけ15分ほどおく。

    豚ロース肉の南蛮漬け\さっぱり♪レンジで南蛮ダレ/の工程5

ポイント

・豚こま切れ肉や豚もも肉でも代用できます。 ・豚ロース肉ははじめに食べやすく切ってもOKです。 ・お子様の場合は輪切り唐辛子を抜いて、砂糖の量を調整してください。

作ってみた!

質問

広告

広告