印刷する
埋め込む
メールで送る
和のイメージの強い小松菜をカレーに。
下準備玉ねぎをみじん切りにする にんにくをみじん切りにする ベーコンを粗めのみじん切りにする
小松菜を3~4cmの長さに切って、塩少々を加えた熱湯でさっと茹で、ザルに取って水気を切ったらフードプロセッサーでペースト状にする
ルクレーゼの鍋にBを入れてから弱火で香りが出るまで温め、みじん切りにしたニンニクと玉ねぎを加えてよく炒める
ベーコンを加え炒めたら、カレー粉を加えてさらに炒める
シーフードミックスを加えて炒め、火が通ったら小松菜ペーストと水、Bを加えて10分程弱めの中火で煮込む
仕上げにガラムマサラを加える
器に雑穀ごはんを盛り、カレーを注ぐ
小松菜のグリーンを活かしたい場合は出来立てがきれいですが、1時間程置いた方が味がまとまるので、食べる時間を逆算して作るのをお勧めします。
レシピID:125412
更新日:2015/02/28
投稿日:2015/02/28
広告
ひな
ご飯がすすむ♪【豚こまとミニトマトのしょうが焼き】
ザクザク食感♪【スコップコロッケ】揚げずに簡単!
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
おうちでファストフード気分♪【絶品ナゲットレシピ10選】
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
楠みどり