お気に入り
(40)
砂糖はたった小さじ1!生クリームも控えめ。 かぼちゃの甘味と特有の柔らかさを最大限に生かした甘さ控えめのかぼちゃクリームです。 絞り袋に入れてケーキやマフィンにトッピングしたり、パンに塗ったり色々使えます。ハロウィンのお菓子作りにどうぞ!
・かぼちゃによって水分や甘みが違います。固めの場合は、かぼちゃに加える大さじ1の生クリームを追加で小さじ1ずつ増やしてみてください。また、好みで砂糖の量を増やしてください。 ・冷凍かぼちゃの使用もおすすめです。 ・かぼちゃをペーストする際、なるべく粒がなく滑らかな状態にすると、絞り袋を使ってデコレーションする際は使いやすいです。 ・かぼちゃは加熱後、しっかりと粗熱をとってから生クリームと合わせてください。高温の状態でホイップクリームと合わせると、溶けてかさが減ってしまいます。
かぼちゃは種をのぞいて皮付きのまま一口大の大きさに切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600wの電子レンジで4分~5分加熱する。 加熱後は粗熱がとれるまで置き、冷ます。
かぼちゃを加熱している間に生クリーム(100cc)、砂糖を合わせ角が立つまでホイッパーで泡立てる。
かぼちゃの粗熱が取れたら包丁またはスプーンで皮をはがし、フォークやマッシャーで滑らかなペースト状になるまで潰し、生クリーム(大さじ1)を加えてさらに混ぜる。
ホイップした生クリームに【3】を1/3入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。残りの生クリームのボウルに入れ、さらに全体を混ぜ合わせる。
447127
YUUMI/ユウミ
「ヘルシー」と「美味しい」を両立させた料理とスイーツをテーマに、レシピの開発を行う料理研究家。千葉県出身、広島県在住。 料理の楽しさ、食べる楽しみを直接届けること。 魅力ある広島の特産品を使用したレシピや料理を全国に発信し、地域の支えになることを目標にしています😊 ○2019年節約レシピコンテストグランプリ🥇、Nadia magazine vol.3掲載、企業レシピ開発等を行う。 ○小学校~東京学芸大学在学中、陸上部所属の元アスリート/トレイルランニング、駅伝、競歩、中長距離。一般社会人としてもさまざまスポーツを楽しみ、全国大会や地域大会等に出場し入賞を重ねる。 ○放課後児童支援員資格/製菓衛生師免許取得予定。