レシピサイトNadia
    主食

    大葉香るボンゴレビアンコ

    • 投稿日2024/06/08

    • 更新日2024/06/08

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存1

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    あさりは疲労回復や免疫力アップなど嬉しい効果が期待できるので日々取り入れたい食材です。 湿気の多い日本では梅雨前に体調を崩すと体内に湿がたまったまま、夏過ぎまでなかなか回復できなくなるので今のうちに整えておきたいところ。口内炎や胃もたれ、むくみ、口臭などはこの季節特に長引きがちです…。 おいしく食べて、心身ともに健康をキープしたいですね🍀パスタに使われている小麦は精神の安定にも良いとされているので連休明けのゆううつな気分の時にもおすすめです◎

    材料2人分

    • あさり
      150g(砂抜きしたもの)
    • にんにく
      1片
    • 大葉
      3枚
    • オリーブオイル
      大さじ2
    • 大さじ2
    • 50ml
    • スパゲッティ
      180g
    • ふたつまみ

    作り方

    ポイント

    ・あさりは加熱し続けると身が縮んでしまうので口を開いたら取り出して後で戻します。 ・スパゲッティは表示より短くゆで、その分あさりの出汁を吸わせながら煮込みます。 ・あさりの塩分によって加える塩の量は変わるので味見をしてから塩を加えてくださいね。

    • 1

      にんにくはみじん切り、大葉は粗みじん切りにする。

    • 2

      フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、にんにくがきつね色になって香りが出たらあさりを加える。

    • 3

      酒と水を加え、ふたをして1分ほど加熱する。あさりの口が開いたら火を止め、あさりを取り出しておく。

    • 4

      鍋にパスタ用のお湯を沸かし、1%ほどの塩を加える。スパゲッティの表示時間より1分短くゆでる。

    • 5

      3のフライパンにゆであがったスパゲッティを加え、1分ほど弱火で煮込む。

    • 6

      味を見て塩を加え、取り出したあさりを戻し入れる。大葉を加えてサッと絡めたら器に盛る。

    レシピID

    484688

    質問

    作ってみた!

    こんな「ボンゴレ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「スパゲッティ」の基礎

    「大葉」の基礎

    「あさり」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    両角舞【手をかけレシピ】
    • Artist

    両角舞【手をかけレシピ】

    タイ料理研究家・フードコーディネーター

    • 調理師

    #手をかけレシピ 下ごしらえや過程の意味を大切に。【手をかけ】で料理はもっと楽しくおいしくなる! ◆TVや広告のフードコーディネーター歴16年 ◆レシピ本3冊出版 ◆料理教室主催、企業レシピ監修多数 ◆手をかけポイントを絞れば料理は単なるごはん作り→楽しい時間になる ◆日々の料理をストレスにしない! タイ料理好きが高じてタイに住み、レストラン立ち上げの仕事に携わったり現地の料理教室に通って学んできました。 自身の病気をきっかけに漢方を学び、漢方スタイリストの資格を保持しています。

    「料理家」という働き方 Artist History