レシピサイトNadia

「ボンゴレビアンコ」19選|うま味が凝縮!

「ボンゴレビアンコ」19選|うま味が凝縮!
  • 投稿日2024/10/29

  • 更新日2024/10/29

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪
こちらもおすすめ!

「パスタレシピ」30選|休日ランチに♪

ボンゴレビアンコは、白ワインで蒸したあさりとにんにく、オリーブオイルを加えた、イタリアの伝統的なパスタ料理。食欲そそるにんにくの香りとあさりのうま味が最高に美味しい一品です。簡単なのに、本格的な味をぜひお楽しみください♪

別茹でなし!フライパン1つでもちもち絶品*ボンゴレビアンコ

1.別茹でなし!フライパン1つでもちもち絶品*ボンゴレビアンコ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

炒め・茹で・味付けまで、全てフライパン1つで完成! もっちもちでとっても美味しい!失敗なしの簡単レシピです。 フライパンそのまま出してもサマになるので、おもてなしにもおすすめ!

材料

パスタ、あさり、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、酒、塩、こしょう、輪切り唐辛子、乾燥パセリ、水、塩、バター、醤油

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 633to
    633to

    2024/11/01 08:35

    フライパン1つで簡単に出来て美味しい! リピ確定です✌︎︎
    633toの作ってみた!投稿(別茹でなし!フライパン1つでもちもち絶品*ボンゴレビアンコ)
  • jojojo
    jojojo

    2024/02/21 11:49

    簡単に作れてとっても美味しかったです😋
    jojojoの作ってみた!投稿(別茹でなし!フライパン1つでもちもち絶品*ボンゴレビアンコ)
  • 毎日料理大変
    毎日料理大変

    2024/04/01 12:29

    潮干狩りでいっぱいとったアサリをつかいました!簡単でおいしかったです。
    毎日料理大変の作ってみた!投稿(別茹でなし!フライパン1つでもちもち絶品*ボンゴレビアンコ)
ボンゴレビアンコ

2.ボンゴレビアンコ

調理時間15(あさりを砂抜きする時間は除く)

このレシピを書いたArtist

あさりの旨みたっぷり!ボンゴレビアンコの基本の作り方を丁寧にご紹介します。

材料

あさり、にんにく、赤唐辛子、スパゲッティーニ、オリーブ油、白ワイン、パセリのみじん切り、塩、こしょう

作ってみた!

レビュー(2件)
  • michu
    michu

    2025/02/24 21:49

    スーパーで新鮮なアサリが並んでいるのを見たら 家族がボンゴレ・ビアンコ食べたいね〜って🎶 あさりは口が開いたものから一旦取り出したので身が縮まずふっくらして👌とっても美味しくいただきました😋🩵
    michuの作ってみた!投稿(ボンゴレビアンコ)
  • フェビアン
    フェビアン

    2021/04/26 12:33

    少し焦げてしまいましたが、美味しく出来ました😋旦那さんにも好評でした。
    フェビアンの作ってみた!投稿(ボンゴレビアンコ)
ワンポットパスタ☆ボンゴレビアンコ

3.ワンポットパスタ☆ボンゴレビアンコ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパンひとつで簡単にできる、ワンポットパスタ。洗い物も少なくて済むのでアウトドア料理としてもおすすめです♪

材料

アサリ、パスタ、大葉、にんにく(みじん切り)、鷹の爪、水、白ワイン、塩コショウ、オリーブオイル
3つのコツでプロの味!ボンゴレビアンコ

4.3つのコツでプロの味!ボンゴレビアンコ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

難しそうなイメージがあるかもしれませんが、実は超簡単!しかもコツさえ守れば誰でも1皿1,200円レベルの味に!

材料

スパゲッティ、にんにく、鷹の爪、あさり、イタリアンパセリ、熱湯、オリーブオイル、白ワイン、塩
【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味

5.【基本の絶品ボンゴレビアンコ】本格!旨みたっぷりお店の味

調理時間15

このレシピを書いたArtist

本格的な基本のボンゴレ。 あさりの旨みと白ワインの風味が香る味付け。これぞ絶品です。 蓋をして蒸すことで、ご家庭でも本格的な仕上がりになります。 ランチにもおすすめです💕

材料

スパゲティ、あさり(殻つき)、にんにく、イタリアンパセリ、白ワイン、輪切り唐辛子、塩、オリーブオイル、粗びき黒こしょう
あさりのパスタ ボンゴレビアンコ あさりの砂抜きから

6.あさりのパスタ ボンゴレビアンコ あさりの砂抜きから

調理時間10

このレシピを書いたArtist

砂は無いにこしたことないですね。砂抜きを徹底的にしてます。 砂抜き ID:410718

材料

パスタ、あさり、白ワイン、オリーブオイル、唐辛子、にんにく、小ネギ、醤油、黒胡椒
超簡単!ワンパンで作れる ボンゴレビアンコ

7.超簡単!ワンパンで作れる ボンゴレビアンコ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

もうすぐ超美味しいシーズンがやってくるあさりを使ったワンパンで作れちゃうパスタのご紹介です! あさりの旨み、香りがたまらないです🤤 愛知県に住んでいるので三河の大きいあさりを贅沢に使いました✨ 菜の花やキャベツ、ブロッコリーと合わせても◎ 旨味爆発のボンゴレビアンコ、ぜひ食べてみて!

材料

スパゲッティ、あさり、オリーブオイル①、にんにく、鷹の爪、水、塩、イタリアンパセリ、オリーブオイル②
春野菜のボンゴレビアンコ

8.春野菜のボンゴレビアンコ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

春が旬のあさり、きゃべつ、アスパラを使ったパスタです。 ボンゴレは「あさり」ビアンコは「白(ワイン)」を意味しています。

材料

スパゲッティ、あさり(殻付き)、キャベツ、アスパラ、オリーブオイル、にんにく(スライス)、唐辛子(輪切り)、白ワイン、塩、黒こしょう
菜の花のボンゴレビアンコ【あさりの砂抜き法】

9.菜の花のボンゴレビアンコ【あさりの砂抜き法】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

★ ボンゴレビアンコの菜の花入りです。 ★日本ではあさりは一年中ありますが、実は春が旬です。 ★春になるとあさりが美味しくなりますね。旬のあさりと菜の花を合わせた【春色スパゲッティ】 黄色と緑が爽やかです。 ★菜の花はスパゲッティと一緒にゆでて、時短にもなり、エコにもなります。

材料

スパゲッティ、殻付きあさり、菜の花、にんにく、赤唐辛子、オリーブオイル、白ワイン、塩・こしょう
【後片付けは食器だけ】ひと皿ボンゴレビアンコ

10.【後片付けは食器だけ】ひと皿ボンゴレビアンコ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

\これから忙しくなる年末年始に/ 大掃除や買い出し、手続きなどで慌ただしくなりますね! そんな時、パパッと作れる時短パスタレシピの紹介です スープまで飲み干せる、うま味がたっぷりあさりのボンゴレビアンコが 「おひとりさま」ならワンボウル(耐熱皿)で作れます。 別茹でするよりも、パスタがあっさりの出汁を吸って美味しい我が家の大人気メニューです😋 洗い物もお皿とカトラリーだけという主婦の味方🎈

材料

バター、オリーブオイル、みじん切りにんにく、輪切り唐辛子、顆粒コンソメ、水、白ワイン、または酒(料理酒)、早湯でパスタ(1.6mm)、冷凍あさり、パセリや小ねぎ、塩コショウ
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告